後藤秀樹展作品紹介3(海神)

後藤秀樹展の志野 海神の
作品を紹介します。

どれも後藤さんらしい
豪快な作品です。

志野 海神(小)
径25.8×19.5 h12.4
86,400円
※箱代別途5,000円

1

志野 海神(小)
志野 海神(小)

志野 海神(中)1
径40.3×30.0 h20.3
216,000円
※箱代別途15,000円

4

志野 海神(中)1
志野 海神(中)1

志野 海神(中)2
径35.5×28.1 h19.5
216,000円
※箱代別途15,000円

7

志野 海神(中)2
志野 海神(中)2

志野 海神(中)3
径38.4×31.0 h22.3
216,000円
※箱代別途15,000円

10

志野 海神(中)3
志野 海神(中)3

志野 海神(中)4
径45.1×31.8 h20.1
216,000円
※箱代別途15,000円

1

志野 海神(中)4
志野 海神(中)4

志野 海神(大)
径39.5×36.5 h25.2
432,000円
※箱代別途20,000円

4

5

志野 海神(大)
志野 海神(大)

後藤秀樹展作品紹介2(茶盌)

後藤秀樹展の茶盌の
作品を紹介します。

志野 茶盌1(後箱)
径16.4×15.5 h10.5
108,000円

1

志野 茶盌1
志野 茶盌1

志野 茶盌2(後箱)
径16.0×15.0 h11.0
108,000円

5

志野 茶盌2
志野 茶盌2

志野 茶盌3(後箱)
径15.7×13.0 h9.7
108,000円

9

志野 茶盌3
志野 茶盌3

志野 茶盌4(後箱)
径15.5×14.7 h10.1
108,000円

1

志野 茶盌4
志野 茶盌4

志野 茶盌5(後箱)
径16.8×15.0 h9.6
108,000円

5

志野 茶盌5
志野 茶盌5

志野 茶盌6(後箱)
径16.5×14.7 h9.4
108,000円

9

志野 茶盌6
志野 茶盌6

下記のギャラリー数寄のHPトップの
企画展NET GALLERYで
詳しく作品を紹介しています。

http://www.gallerysuki.com/netgallery.html

後藤秀樹展作品紹介1(ぐいのみ)

後藤秀樹展のぐいのみの
作品紹介を紹介します。

志野 貝盃1(後箱)
径 8.1×7.0 h5.2
12,960円

志野 貝盃1
志野 貝盃1

志野 貝盃2(後箱)
径7.7×6.6 h6.5
12,960円

志野 貝盃2
志野 貝盃2

志野 貝盃4(後箱)
径7.0×5.7 h5.0
12,960円

志野 貝盃4
志野 貝盃4

志野 貝盃9(後箱)
径7.3×6.3 h4.7
12,960円

志野 貝盃9
志野 貝盃9

志野 貝盃11(後箱)
径8.1×6.9 h4.2
12,960円

志野 貝盃11
志野 貝盃11

志野 貝盃13(後箱)
径5.7×5.5 h7.0
12,960円

志野 貝盃13
志野 貝盃13

志野 貝盃14(後箱)
径7.9×6.9 h4.3
12,960円

志野 貝盃14
志野 貝盃14

 
志野 貝盃15(後箱)
径7.8×7.2 h4.7
12,960円

志野 貝盃15
志野 貝盃15

志野 貝盃16(後箱)
径6.0×5.8 h7.6
12,960円

志野 貝盃16
志野 貝盃16

下記のギャラリー数寄のHPトップの
企画展NET GALLERYで
詳しく作品を紹介しています。

http://www.gallerysuki.com/netgallery.html

20日京都に行って来ました。

20日京都に行って来ました。

米田文展-陶-
祇をん小西
http://gionkonishi.com/blog/index.html

祇をん小西
祇をん小西
米田文展-陶-
米田文展-陶-

志村ふくみ-母衣(ぼろ)への回帰-(3/21まで)
京都国立近代美術館
http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2015/411.html

京都国立近代美術館
京都国立近代美術館
志村ふくみ -母衣(ぼろ)への回帰-
志村ふくみ
-母衣(ぼろ)への回帰-

着物の展示とても綺麗でした。

藍色の古袱紗を買って来ました。

DSCN9392

志村ふくみ 古袱紗
志村ふくみ
古袱紗

志村ふくみ展は
沖縄県立博物館・美術館 4/12~5/29
世田谷美術館 9/10~11/6
に巡回します。

常設に鯉江良二さんのチェルノブイリシリーズ17点が
展示してありました。

ひびのこづえ[ 幸福な春 ] 展覧会のご案内

今年も4月に
ひびのこづえ[ 幸福な春 ] 展覧会
を開催致します。

img085

ひびのこづえ[ 幸福な春 ] 展覧会
ひびのこづえ[ 幸福な春 ]
展覧会

ひびのこづえ
[ 幸福な春 ] 展覧会
4/2sat.-5/8sun. 
10:00-18:00
休廊は月・火曜日[但し5/3(火・祝)は開廊]
1階 ギャラリー1・3
入場無料

Opening party 4/2sat.14:00~16:00
*誰でも無料でご参加できます。
ひびのこづえさんにお会いしたり
お話したい方はぜひ来て下さい。

4月生まれの私は季節の中で一番、春が好きです。
寒くてちぢこまっていた冬が去って思いっきり腕をのばします。
桜や水仙やタンポポが目をさまし鳥が歌います。なんて幸せなとき。
展覧会の中は春満開です。
爽やかなONLY ONEのワンピース。
ひとめ惚れを待っている手作りのバッグ。
いじわるな春風から首元をまもってくれるスカーフ。
青い鳥がささやくビーズのアクセサリー。
愉快な動物達が行進しているサーカスのネックレスやピアス。
カラフルなハンカチーフ。エトセトラエトセトラ!

img087

米山より子  「ほどく かたち」
米山より子
 「ほどく かたち」

同時開催 2F 米山より子 「ほどく かたち」 - Plasticity

和紙の作品を中心に展示致します。

18日名古屋ボストン美術館に行って来ました。

18日名古屋市金山にある
名古屋ボストン美術館の開会式
に行って来ました。

ルノワールの時代 近代ヨーロッパの光と影(8/21まで)
名古屋ボストン美術館
http://nagoya-boston.or.jp/exhibition/list/renoir-201603/outline.html

今回の目玉の
ルノワールの「ブージヴァルのダンス」
とても良かったです。

モネ、ドガ、ミレーなどの作品も
展示してあります。

ルノワールの時代  近代ヨーロッパの光と影
ルノワールの時代
近代ヨーロッパの光と影
顔ハメ看板
顔ハメ看板

今日は人がいっぱいでしたが
テーマごとなどに壁の色も変えてあり
作品がとても落ち着いて見れると思いました。

ぜひ見に行って下さい。

駒井正人さんの土瓶が追加されました。

本日17日駒井正人さんの土瓶が
追加されました。

土瓶53
長さ11.2 幅9.6 h16.6(9.6)

駒井正人 土瓶53
駒井正人
土瓶53

土瓶54
長さ11.2 幅9.3 h17.1(9.7)

駒井正人 土瓶54
駒井正人
土瓶54

土瓶55
長さ11.1 幅9.2 h16.5(9.9)

駒井正人 土瓶55
駒井正人
土瓶55

土瓶56
長さ11.2 幅9.1 h16.2(9.8)

駒井正人 土瓶56
駒井正人
土瓶56

土瓶57
長さ11.4 幅9.6 h15.3(9.4)

駒井正人 土瓶57
駒井正人
土瓶57

15日岐阜・刈谷・名古屋に行って来ました。

15日岐阜・刈谷・名古屋に行って来ました。

岐阜

森綾さんの作品を写真撮影するために
作品を預かっている岐阜のお祖父さんの家に
作品を取りに行きました。

森綾 Fasten2
森綾
Fasten2

刈谷

愛教大に山口美音さんの作品を
預かりに行って来ました。

山口美音 Fossil
山口美音
Fossil

本格焼酎「愛教大 麦」
720m 1,400円(消費税別)

大学近くの「酒のすぎた」で
買って来ました。

3月27日(日)午後7時からの
田中知美さんのお祝いする会に
お出ししたいと思います。

本格焼酎 「愛教大 麦」
本格焼酎
「愛教大 麦」

名古屋

常滑から焼物のルーツを探る
鯉江明陶展(3/26まで)
橋本美術

鯉江明陶展 DM
鯉江明陶展
DM

本日が初日で
鯉江明さんが在廊されていました。

14日ビートたけし絵画展を見て来ました。

14日田中知美さんの表彰式の帰りに
ビートたけし絵画展
を見て来ました。

ビートたけし絵画展
ZENT ART MUSEUM
ZENT名古屋北店
愛知県名古屋市北区中切町五丁目5番地
http://www.zent.co.jp/whats_new/?act=detail&sn=351

CIMG5507

ビートたけし絵画展
ビートたけし絵画展

屋外の入口に
ヤノベケンジさんの
「ウルトラ・サン・チャイルド」
があります。

ヤノベケンジ ウルトラ・サン・チャイルド
ヤノベケンジ
ウルトラ・サン・チャイルド