庄司達さん
名古屋市芸術賞
芸術特賞受賞
おめでとうございます。

表彰式
今年5月27日(土)から庄司さんには4回目の個展をしていただきます。
今からとても楽しみです。
庄司達さん
名古屋市芸術賞
芸術特賞受賞
おめでとうございます。
今年5月27日(土)から庄司さんには4回目の個展をしていただきます。
今からとても楽しみです。
小澤順一 陶展 どんぶり・カレー皿
2月4日(土)~2月19日(日)
10:00ー18:00
月・火休廊
小澤順一 作家在廊日 土曜日の午前中と日曜の終日在廊
高山愛 陶展 王様たちの器とエトセトラ
2月4日(土)~2月19日(日)
10:00ー18:00
月・火休廊
髙山愛 作家在廊日 12日(日)19日(日)の午後在廊
来年令和6年(2024年)
9月7日(土)~9月23日(月・祝)まで
25周年企画として伊藤慶二展を絵だけで
全館使い開催いていただけることになりました。
今からとても楽しみです。
多治見市陶磁器意匠研究所
ishoken gallery
vol.14 青木宏
卒展に合わせてぜひどうぞ!
多治見のやきもの 市之倉
3 月 5 日(日)まで
Open 9 : 00 – 17 : 00
会期中無休
多治見市陶磁器意匠研究所 卒業制作展2023
デザインコース・技術コース 5名、第20期 セラミックスラボ11名。
期間:2023.2.17(金) ~ 3.5(日) (研究生在廊日:2.17・18・19)
※水曜定休(祝日を除く)
場所:多治見市文化工房ギャラリーヴォイス
多治見市文化工房ギャラリーヴォイス
牛コレ+ やきものの現在
2月7日(火)まで
第60回専攻科修了制作展
日時 2023年 2月3日(金)、4日(土)、5日(日)
9:00 ー 17:00(最終日16:00まで)
会場 とうしん学びの丘エール
ぜひ皆さん見に行って下さい。
人の類mini
径6.1〜6.3 h5.8
9,350円 sold out
人の類S
径7.2〜7.5 h6.9
10,450円 sold out
人の間S
径6.8〜7.1 h7.2
7,700円
ぶどうカップ
径9.3〜9.6 h9.0
4,400円
sold out
人の間 リバーシブル
径7.7〜7.9 h13.6
22,000円
ぐいのみは実費で共箱を作れます。
通信販売のお問い合わせにもご対応致します。
お問い合わせ
メール info@gallerysuki.com
までご連絡下さい。
For inquiries, please contact the following e-mail address.
info@gallerysuki.com
ラファエル・ナバス展
T-BOXギャラリー
陶美展
日本橋高島屋
卯辰山工房のやまわきてるりさんの作品初めて見れました。
第71回 東京藝術大学院卒業・修了作品展
会場:大学構内 彫刻棟
伊勢崎寛太郎