8日埼玉県川越と東京に行って来ました。
川越
牟田陽日~九谷未来形~(3/14まで)
うつわノート
http://utsuwa-note.com/exhibition.html

~九谷未来形~


多宝塔
喜多院の近くにあります。
うつわノートは2回目でした。
次回は松永圭太展です。
見に行けるかな?
渋谷
上出長右衛門窯と上出惠悟
「九谷焼コネクション」(3/13まで)
渋谷ヒカリエ 8 階の 8/ CUBE1,2,3
http://www.choemon.com/archives/3214

「九谷焼コネクション」
六本木
見附正康(4/9まで)
オオタファインアーツ
http://www.otafinearts.com/ja/

DM
植葉香澄展(3/13まで)
サボア・ヴィーブル
http://savoir-vivre.co.jp/

数寄で5月21日(土)から
植葉香澄展とデレック・ラーセン展を
開催します。
銀座
磁器の表現四人展
和光
http://www.wako.co.jp/exhibitions/492

ショーウィンドー

見附正康 DMより
見附正康 福本双紅 藤井隆之 田畑奈央人
4人の展示です。
御茶ノ水
金憲鎬展(3/10まで)
トライギャラリーおちゃのみず
http://triochanomizu.jugem.jp/

板橋
加藤委 色絵展(3/12まで)
瑞玉ギャラリー
http://www.suigyoku.com/gallery-koten.html

池袋
逆鱗
東京芸術劇場
http://www.nodamap.com/gekirin/

チラシ

ひびのこづえさんが衣装をしている
野田秀樹演出の逆鱗を見て来ました。
松たかこ 瑛太 井上真央 安部サダオさんなどが
出演しており、とても良かったです。
数寄で4月2日(土)からひびのこづえ[ 幸福な春 ] 展覧会
を今年も開催します。