19日20日小田原・箱根・熱海・伊豆に行って来ました。その1

小学校の同級生10人で
旅行に行って来ました。

小田原

内田鋼一のうつわ展(10/27まで)
うつわ菜の花

小田原城に行ったときに
一人抜けて見に行けました。

内田さん在廊されていました。

前日が初日でほぼ完売状態でした。

碗を1つ購入出来ました。

とても使いやすそうです。

内田鋼一のうつわ
内田鋼一

小田原城

うつわ菜の花まで
徒歩3分ぐらいで行けます。

小田原城

箱根

ルッカの森

偶然入ったら和菓子菜の花さんの
バームクーヘン屋さんでした。

望月通用さんの暖簾

望月通用さんの暖簾

内田鋼一さんの壷と望月通用さんのタイル画

内田鋼一さんの壷
望月通用さんのタイル画

黒田泰蔵さんの花器

黒田泰蔵
花器

芦ノ湖

芦ノ湖

三島ウォーク

とても込んでいました。

三島ウォーク

20周年企画 茶碗展は10月20日(日)までです。

20周年企画 茶碗展は
10月20日(日)までです。

ぜひ皆さん見に来て下さい。

20周年企画 茶碗展
会場風景

ほぼ全作品の写真を撮りました。

遠方で見に来れないお客様で
気になる作家がお見えでしたら
作品の写真を送ることが出来ます。

お気軽にお問合わせ下さい。

13日多治見・瑞浪に行って来ました。

多治見

美濃焼祭(10/14まで)

多治見駅

南北自由道路

美濃焼巨匠ギャラリー

美濃焼巨匠ギャラリー
鈴木藏

東濃信用金庫本店

美濃陶芸 作品展示

中島克子
鴨頭みどり

多治見西高等学校 茶華道部 呈茶会

多治見西高等学校 茶華道部 
呈茶会

多治見駅前

加藤智也さんや加藤委さんの
オブジェが常設展示してあります。

多治見駅で智也さんにお会いしました。

加藤智也
作品

加藤委さんの工房に
お寄りして来ました。

瑞浪市

小澤順一さんのところに
行って来ました。

小澤順一 工房

本日13日(日)も通常通り開廊致します。

本日13日(日)も通常通り
10時-18時まで開廊致します。

明日14日(月・祝)も
10時-18時まで開廊致します。

15日(火)は休廊です。

20周年企画 茶碗展は
10月20日(日)まで開催しています。

よろしくお願い致します。

20周年企画 茶碗展
2階 ギャラリー2