川合優 長谷川清吉 見附正康 三人展(11/24まで)
画廊光芳堂
見附さんの作品は全部見れました。

川合優 長谷川清吉 見附正康 三人展(11/24まで)
画廊光芳堂
見附さんの作品は全部見れました。
猫と茶碗
大塚茂吉展(11/26まで)
渋谷黒田陶苑
渋谷パルコ
オープン初日で
人がいっぱいでした。
青木良太さんの作品が展示してある
ショップもありました。
4階にある「ほぼ日カルチャん」に
ひびのこづえさんの松たか子さんや
深津絵里さんが来た衣装が展示してありました。
大学祭に行って来ました。
LEGO部、折紙サークル、茶会などを見たり
合格銀杏を買って来ました。
今井完眞陶展 -土に遊ぶ-(11/25まで)
そごう横浜店 美術画廊
DMの作品や鰐の作品とても見ごたえがありました。
今井さんには数寄の11/30(土)からの
アニマル展Ⅴに鯛の作品をご出品していただきます。
竹工芸名品展:ニューヨークのアビー・コレクション―メトロポリタン美術館所蔵(12/8まで)
東京国立近代美術館工芸館
とても見ごたえがありました。
作品を制作しているDVD
必見です。
白磁のかたち
高橋奈己展(1/21まで)
LIXILギャラリー
篠崎裕美子「SAMSARA」(12/21まで)
SNOW Contemporary
深谷泰(陶)・藤野征一郎(漆)二人展(11/23まで)
うつわ一客
NODA・MAP第23回公演
『Q:A Night At The Kabuki』
東京芸術劇場
野田秀樹の最新作で
野田秀樹とクイーンが融合した作品です。
松たか子、上川隆也、広瀬すず、志尊淳、竹中直人
などの出演でとても見ごたえがありました。
広瀬すずかわいかったです。
ひびのこづえさんの衣装も
とても良かったです。
当日券はありますので
皆さんぜひ見に行って下さい。
来年の数寄のひびのこづえ展は
4月4日(土)~5月6日(水・祝)の予定です。
20回目を記念して
2階にダンスや舞台の衣装を
展示していただきます。