8日も美濃に行って来ました。

8日も酒器展の作品をいただきに
美濃に行って来ました。

加藤亮太郎さん、山岸大祐さん、鈴木都さん、
伊藤秀人さん、鈴木伸治さん、松永圭太さんの
ところを廻って来ました。

加藤亮太郎 酒器
加藤亮太郎
酒器
山岸大祐 酒器
山岸大祐
酒器
鈴木都 酒器
鈴木都
酒器
伊藤秀人 酒器
伊藤秀人
酒器
鈴木伸治 酒器
鈴木伸治
酒器
松永圭太 酒器
松永圭太
酒器

7日美濃に行って来ました。

7日酒器展の作品をいただきに
美濃に行って来ました。

伊藤慶二さん、加藤委さん、若尾経さん、加藤仁香さん、
酒井博司さん、柴田雅光さん、高津未央さん、小澤順一さんの
ところを廻って来ました。

伊藤慶二 酒器
伊藤慶二
酒器
加藤委 酒器
加藤委
酒器
若尾経 酒器
若尾経
酒器
加藤仁香 酒器
加藤仁香
酒器
酒井博司 酒器
酒井博司
酒器
柴田雅光 酒器
柴田雅光
酒器
高津未央 酒器
高津未央
酒器
小澤順一 酒器
小澤順一
酒器

とうしん美濃陶芸美術館
http://www.shinkin.co.jp/tono/toshin/manabi/

人間国宝の鈴木蔵さん、加藤孝造さんはじめ
伊藤慶二さん、加藤委さん、猪倉髙志さんなどの
作品が展示してありました。

入場無料でとても見ごたえがありました。