小出ナオキ「指さきのゆき先~紙、布、木、プラスチック、土、それから~」
2023年9月2日~2023年9月10日
小牧市中央図書館
初期から今年の作品まで展示してあり
とても見応えがありました。
トークも聞きに行って良かったです。

「指さきのゆき先~紙、布、木、プラスチック、土、それから~」

小出ナオキ「指さきのゆき先~紙、布、木、プラスチック、土、それから~」
2023年9月2日~2023年9月10日
小牧市中央図書館
初期から今年の作品まで展示してあり
とても見応えがありました。
トークも聞きに行って良かったです。
堀貴春展
水犀
作品も展示もカッコ良かったです。
昆虫もいました。
青木岳文 打田翠 張多然 三人展
水戸忠交易
1+1 奥村彰一+高嶋英男
ヒカリエ
藝祭2023
アートマーケット
渡邉泰成さんにお会い出来ました。
広島
広島県立美術館
縮景園
記憶の庭 菅亮平・柴川敏之とめぐる
広島県立美術館リンクしていました。
山口
獺祭ストア
隈研吾設計
下瀬美術館
坂茂設計
厳島神社
みっちゃん総本店じぞうどおり店
三輪窯
今年も十三代三輪休雪さんにお会いし
新作の「不動盃」をお預かりして来ました。
作品はまだ未発表でとてもカッコ良かったです。
今年のぐいのみ展は11月4日(土)から開催致します。
松陰神社
夜ごはん
ひびのこづえのダンスパフォーマンス
「Piece to Peace」
サラマンカホール(岐阜)
前に見たよりも一段とバージョンアップし
とても良かったです。
島地保武さんのダンスもカッコ良かったです。
来年も
サラマンカホールで
ひびのこづえの世界 その2
「UP AND DOWN」
2024年8月2日(金)夜と3日(土)昼に開催します。
ぜひ見に行って下さい。
今日から重機を入れて土間をはつっています。
多治見
大地のこどもたち2023
岐阜県現代陶芸美術館
8月27日(日)まで
入場無料
中島晴美さん、伊村俊見さん、伊藤慶二さん、川端健太郎さんの
作品も見れます。
チラシやDM置き場のスペースで
中島克子さんのベンチを展示しています。
座れます。
北名古屋市
ひらたのベトコン
名古屋
名古屋ワンピース倶楽部NEXT
My Favorites コレクション展 vol.1
27日(日)まで
STANDING PINE
キングかすさんにお会いしました。
次回企画展の
10月7日(土)~10月22日(日)まで開催します
24周年企画 好きなかたち展の2回目のDM撮影をしました。
内田鋼一さんは青加彩壺です。
小出ナオキさんに初参加していただきます。