19日ぐいのみ展が終了致しました。

11月19日(日)でぐいのみ展が終了致しました。

開催期間中にたいへん多くのお客様に来ていただき感謝致します。

来年の25周年企画「ぐいのみ展」は

2024年11月2日(土)⁻11月17日(日)に開催致します。

ぜひ今から予定に入れて見に来て下さい。

1階ギャラリー1
1階ギャラリー3
2階ギャラリー

 

14日常滑・碧南に行って来ました。

伊勢から常滑に行きました。

吉川千香子さんの所で辰の干支と定番の作品をいただいて来ました。

吉川千香子
辰の干支

ラファの所でポットなど作品少しとカレンダーをいただいて来ました。

ラファエル・ナバス

来年のカレンダー6枚

ラファエル・ナバス
カレンダー

碧南

yoshie demizu

花と刻

無我苑

yoshie demizu
花と刻

13日三重に行って来ました。

四日市

BURIKI-乗りもののおもちゃ-展
BANKO archive design museum

11.27.mon.まで

内田さんにお会い出来ました。

カフェでは内田さんのカップで飲めます。

BURIKI-乗りもののおもちゃ-展
カフェ

 

鳥羽

今年2回目です。

ホテルからの景色

夕ご飯

いつもの日本酒の五種盛り。

日本酒の五種盛り

11日いちのみや大学の庄司さんのトークを聞いて来ました。

いちのみや大学

布の作家庄司達トークイベント

~桜画廊の思い出などを語る~

織部亭

予定の1時間半を大幅に超え2時間45分の聞きごたえのあるトークでした。

最後に数寄の展示風景もご紹介していただきました。

 

今から3年後の個展を楽しみにしています。

庄司達トークイベント

10日多治見に行って来ました。

やきものの現在

土と魂の立ち上がる姿

多治見市文化工房ギャラリーヴォイス

2024年1.28 sunまで

※水曜定休(祝日を除く)

秋山陽    佐藤雅之    竹内君則    中島晴美   矢次美穂

とても見応えがありました。

ぜひ見に行って下さい。

やきものの現在 
土と魂の立ち上がる姿

今村能章

奇想の陶展

地想

今村能章
奇想の陶展

9日富山・金沢に行って来ました。

富山

Rencontre

土屋順紀・和田的

ギャラリーNOW

とても見応えがありました。

Rencontre
土屋順紀・和田的

宮永愛子

詩を包む

富山市ガラス美術館

宮永愛子
詩を包む

金沢

川島優子個展

花ことば

縁煌

宮永愛子
詩を包む

かわいいぐいのみを1個ゲット!

川島優子
ぐいのみ