花と盌
伊藤慶二展
橋本美術
青美展
名古屋美術倶楽部
花と盌
伊藤慶二展
橋本美術
青美展
名古屋美術倶楽部
秋山陽展
器館
ひびのこづえ展
アートゾーン神楽岡
井田幸昌展
京セラ美術館
米子より良かったです。
京都アンティークフェア
京都パルスプラザ
今日は車で行ったので7つの入れ子の箱を
買って来ました。
何かの展示に使えるかな。
柏翔会陶磁展
名古屋三越
戸田奈都子さんの「半月の小皿」
をお茶出し用に買って来ました。
ハロウィンのケーキと合わせてみました。
もう一つ名古屋のギャラリーを見に行きましたが
臨時に午後2時まで不在になっていました。
ショック!
ひららのべトコン
開廊24周年企画 好きなかたち展Ⅴ
10月22日(日)で終了致しました。
開催期間中に多くのお客様に感謝致します。
今日10月23日は開廊記念日でしたので明日から25年目に入ります。
松村淳
divergence 7.01
急須
w28.5 d13.2 h11.7 cm
105,600円
capacity: 250ml
東井真咲朝
ツギハギノカタチ
w20 d18 h19 cm
88,000円
堀貴春
Rebooting-003
w11.5 d11.1 h4.2 cm
27,500円
※共箱別途 3,600円
Rebooting-003は昆虫の外骨格の造形からイメージした花器の作品です。
堀貴春
Rebooting-002
W20.8 d11.8 h11.5 cm
77,000円
※共箱別途4,300円
Rebooting-002はノコギリクワガタの鍬形の蛹の造形からイメージした作品です。
かたちやラインがとても綺麗な作品です。
井上魁
REAL-2310
W29.0 d9.0 h19.0 cm
110,000円