岐阜県現代陶芸美術館
座談会 「熊倉順吉と多治見市陶磁器意匠研究所」
講 師
中島晴美氏 (陶芸家・多治見市陶磁器意匠研究所 所長)
川上智子氏 (陶芸家・ギャラリーヴォイス ジェネラルマネージャー)
聞き手 高橋秀治 (岐阜県現代陶芸美術館 館長)
を聞いて来ました。
とても盛況でお話も良かったです。

受贈記念 コレクション展 熊倉順吉展(7/21まで)
コレクション展 明治150年記念 2
近現代の美濃陶芸 古典復興からの展開(7/21まで)
これで見に行くの3回目です。
明日21日(日)が展覧会の最終日です。
ぜひお時間のある人は見に行って下さい。

熊倉順吉展

古典復興からの展開
服部竜也展(7/28まで)
市之倉さかづき美術館 ギャラリー「宙」
