京都に行ってきました。

29日には京都に行き、下記の展覧会や和菓子屋さんに
行って来ました。

「ひとがはじめからもっている力TURN/陸から海へ」(1月12日まで)
みずのき美術館 京都亀岡市

日比野克彦が障害者の施設にショートステイして
描いた作品を中心に展示しています。

みずのき美術館
みずのき美術館

デレック・ラーセン展(11月30日まで)
器館

田嶋悦子 ‐flowers‐(11月30日まで)
アートスペース感

瀬戸 竹内真吾展(11月30日まで)
ロバート・イエリンやきものギャラリー

UCHU WAGASHI
FUKIYOSE 寺町店
http://www.uchu-wagashi.jp/

UCHU WAGASHI
UCHU WAGASHI

金子潤展(12月25日まで)
ギャラリー艸居

干支展 乙未(12月9日まで)
大丸心斎橋店 南館 現代陶芸サロン桃青

東京に行って来ました。

28日青森の帰りに東京に寄って
下記の展覧会を見てまわりました。

ひびのこづえ[あなたにとってのたったひとつのプレゼント]展覧会(12月1日まで)
西武池袋本店 6階アートギャラリー

山野千里「World Blend」Chisato Yamano “World Blend”(12月1日まで)
8/ ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery

山野千里展
山野千里展

内籐礼 信の感情(12月25日まで)
東京都庭園美術館

CIMG0059
CIMG0081

東京都庭園美術館 内藤礼展
東京都庭園美術館
内藤礼展

青木良太 Light Light Light – 21世紀の照明(12月14日まで)
六本木ヒルズA/Dギャラリー 六本木ヒルズ アート&デザインストア内

東北和綴じ自由帳展(12月20日まで)
クリエーションギャラリーG8

「荒木経惟 往生写集-東ノ空・PARADISE」(12月25日(木)まで)
資生堂ギャラリー

資生堂ギャラリー 荒木経惟展
資生堂ギャラリー
荒木経惟展

和田的 陶展(1月13日まで)
LIXILギャラリー

CIMG0085

LIXILギャラリー 和田的 陶展
LIXILギャラリー
和田的 陶展

猪倉髙志 かげを纏うかたち 2012‐2014(12月13日まで)
中長小西

人間国宝 前田昭博白瓷譜展(11月30日まで)
和光ホール

前田昭博白瓷譜展
前田昭博白瓷譜展

日本国宝展(12月7日まで)
東京国立博物館

東京国立博物館 日本国宝展
東京国立博物館
日本国宝展

国宝展は館内に入るまで入場待ち、
館内も金印をまじかに見るため
行列が出来ていたり、とても混んでいました。