今日行ったときは
慶二さん、加藤委さん、川端健太郎さん、
桑田卓郎さん、山田隆太郎さんが
お見えでした。


円空賞の慶二さんと委さんが
薪と斧を使って戌の作品を作り始めました。

桑田君も参戦。

作品はうまく出来たのでしょうか。
カネ利の岩島さんが作ったおでんと
薪で炊いたごはん美味しかったです。
KOGEI Art Fair Kanazawaでは
下記のように市川透さんの新作が36点届きます。
今から新作の作品を楽しみにしています。
ぐいのみ3点組(後箱)「Consciousness」2点 Shino-「Bi-Doro」 63,072円と64,152円
片口1点 ぐいのみ2点組(後箱) Shino-「Bi-Doro」 92,081円 2セット
徳利1点 ぐいのみ2点組(後箱) Shino-「Bi-Doro」 85,536円
徳利1点 ぐいのみ2点組(後箱) 「Bi-Doro-Red」 75,168円
茶盌 金天目(後箱) 66,420円
茶盌 will-「花魁 гейша」(後箱) 83,160円
茶盌 will-「Celadon No,3」(後箱) 83,160円
茶盌 will-「Celadon No,6」(後箱) 83,160円と66,420円
茶盌l「Celadon-Red」(後箱) 83,160円
茶盌 「Consciousness」(後箱) 83160円2点と66,420円
茶盌 Shino-「Bi-Doro」 85,320円4点と68,580円
茶入 will-「Celadon No,6」(後箱) 73,440円
片口 will-「花魁 гейша」(後箱) 42,401円
徳利 「Consciousness」(後箱) 38,860円4点
ぐい呑み 「Consciousness」(後箱) 20,844円7点
ぐい呑み 「Celadon-Red」(後箱) 20,304円3点