8日兵庫、大阪、京都に行って来ました。その2

大阪

アート・スクランブル グランド・アート・フェス(5/13まで)
グランフロン大阪

5周年企画でヤノベケンジ、椿昇、
キース・へリング(1983年に東京・南青山で行った個展の再現)
などの作品を展示。

コトバじゃ伝えきれない思いを、
アートという目に見えるカタチで。

さすが大阪スケールがデカイ。

アート・スクランブル
グランド・アート・フェス

日比野克彦の大きな竹と和紙で
作った数字のオブジェ「1」「2」
を持っています。

有楽町アートフォーラムで
展示した作品です。

大き過ぎて
ギャラリーにも展示出来ません。

愛知県か岐阜県で
展示していただけるイベントがあれば
嬉しいです。

日比野克彦
「1」「2」作品

8日兵庫、大阪、京都に行って来ました。その1

兵庫

市野雅彦の丹波
古人の跡を求めず(5/15まで)
そごう神戸店 本館9F催会場

広い会場で作品も多く
とても見ごたえがありました。

入口の小屋に
大きな作品がとても映えていました。

市野さんにお会い出来ました。

市野雅彦の丹波
古人の跡を求めず

市野雅彦の丹波
会場風景

大上伊代作陶展(5/15まで)
EN陶REZ
http://entrez.starfree.jp/

たくさんのぐいのみや
酒器などが展示してありました。

大上ワールドの世界でした。

大上伊代作陶展

六甲道の駅前で
明石焼きを食べました。

ふわふわでとても美味しかったです。

明石焼き

白いかたち展の開催のご案内

5月7日(月)~5月18日(金)まで
白いかたち展 
田中雅文 山浦陽介 加藤浩高 阿波夏紀 青木岳文 
を開催します。

上 大谷祐里枝
下 田中雅文
左 山浦陽介 
右上 青木岳文 右下 加藤浩高 

アーティスト・トーク
5/19(土)19:00-19:30

オープニングパーティー
5/19(土)19:30-21:00

皆さんぜひ見に来て下さい。

大谷祐里枝展の開催のご案内

5月19日(土)~6月3日(日) 
大谷祐里枝展を開催します。

大谷祐里枝展

アーティスト・トーク
5/19(土)19:00-19:30

オープニングパーティー
5/19(土)19:30-21:00

作家在廊日
5/19(土)20(日)

皆さんぜひ見に来て下さい。

展示入替のための休廊のご案内

5月7日(月)~5月18日(金)まで
展示入替のための休廊です。

次回展覧会は
5月19日(土)~6月3日(日) 
大谷祐里枝展 2階ギャラリー2
白いかたち展 1階ギャラリー1・3
田中雅文 山浦陽介 加藤浩高 阿波夏紀 青木岳文 
です。

岡村慎一郎展も終了致しました。

岡村慎一郎展も
5月6日に終了致しました。

見に来ていただいた
お客様ありがとうございます。

岡村さんにはまたぜひ個展を
開催していただきたいと思っています。

今年も干支亥展に
ご参加していただきます。

岡村慎一郎

ひびのこづえ[春のはな]展覧会は終了致しました。

ひびのこづえ[春のはな]展覧会は
5月6日で終了致しました。

今年もたくさんのお客様に
見に来ていただき感謝致します。

来年は
4月6日(土)-5月6日(月・祝)の
開催期間でこづえさんにお願いしたいと思います。

5月13日(日)の
市原湖畔美術館の
島地保武さんのパフォーマンス「FLY、FLY、FLY」
をかみさんと見に行きます。

島地保武
「FLY、FLY、FLY」

ぜひ皆さんも見逃さないように!!

ひびのこづえさんの「藤のワンピース」のご紹介

ひびのこづえさんの
「藤のワンピース」を
ご紹介致します。

2017-179
藤のワンピース
90,000円 消費税別
藤の花のスカートをリメイクしたシックなワンピース。

とても素敵なワンピースです。

2017-179
藤のワンピース

ひびのこづえ 春の花 展覧会は
明日5月6日までです。

ぜひ「藤のワンピース」を
見に来て下さい。

2日岐阜県美術館に行って来ました。

曝涼展(5/20まで)
岐阜県美術館
http://www.kenbi.pref.gifu.lg.jp/index.php

日比野克彦さんの作品も展示?
してありました。

曝涼展
岐阜県美術館
日比野克彦さんの作品展示?
岐阜県美術館ツイッターより引用

常設展示で
志野三昧も開催しています。

ぜひ見に行って下さい。

志野三昧
岐阜県美術館ツイッターより引用