常滑
吉川千香子さんの所で
絵付鏡餅中をいただいて来ました。

瀬戸
相場るい児さんのところに行って来ました。

恵那
西岡悠さんのところでぐいのみをいただいて来ました。

ぐいのみ
多治見
岐阜県現代陶芸美術館
フィンランド・グラスアート
輝きと彩りのモダンデザイン

輝きと彩りのモダンデザイン
ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展
食べること、共に生きること

食べること、共に生きること
2024年3月3日(日)まで
常滑
吉川千香子さんの所で
絵付鏡餅中をいただいて来ました。
瀬戸
相場るい児さんのところに行って来ました。
恵那
西岡悠さんのところでぐいのみをいただいて来ました。
多治見
岐阜県現代陶芸美術館
フィンランド・グラスアート
輝きと彩りのモダンデザイン
ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展
食べること、共に生きること
2024年3月3日(日)まで
コール・コラーレ アンジェリ クリスマスコンサート 2023
2023年12月25日(月)
1部 PⅯ14:00~ 2部 PⅯ18:00~
出演者
ソプラノ:白井稚佳子
アルト:谷鈴代
テノール:神田豊壽
プログラム
クリスマスフェスティバル他
般若心経 正信偈
SELECT展Ⅸ
2024年1月13日(土)~1月28日(日)
10:00⁻18:00
月・火休廊
常設作品を中心に展示します。
陶
秋山陽 市野雅彦 伊藤慶二 伊藤秀人 伊村俊見
内田鋼一 隠﨑隆一 加藤委 鯉江良二 田中悠
中島克子 中島晴美 奈良祐希 新里明士 林茂樹
三原研 吉村茉莉 他
現代美術
庄司達
ひびのこづえ
パフォーマンス
MAMMOTH
衣装 ひびのこづえ
パフォーマー 藤村港平
音楽 川瀬浩介
アートラボぎふのイベントで瑞穂市の清流みずほ認定こども園リーベリーホールで見て来ました。
MAMMOTHは熊本に続き2回目でした。
目の前で見る藤村港平さんのダンスとても良かったです。
アートラボぎふのこづえさんのパフォーマンスは3回目で来年も開催されることを祈っています。
また岐阜の素敵な場所にお誘い下さい。
写真はアートラボぎふから引用させていただきました。
12月18日(月)~2024年1月12日(金)まで冬期休廊致します。
次回企画展は
2024年1月13日(土)~1月28日(日)まで
SELECT展Ⅷを開催致します。
12月17日(日)に「干支辰展」「アニマル展Ⅸ」「小林由依展」
が終了致しました。
開催期間中にたいへん多くのお客様に来ていただき感謝致します。
コール・コラーレ アンジェリ クリスマスコンサート 2023
2023年12月25日(月)
1部 PⅯ14:00~
2部 PⅯ18:00~
場所 2階ギャラリー
会費 2,000円
出演者
ソプラノ:白井稚佳子
アルト:谷鈴代
テノール:神田豊壽
プログラム
クリスマスフェスティバル他
般若心経 正信偈
毎年開催しています。
一宮
一宮市博物館に庄司達さんの作品の搬出のお手伝いに行って来ました。
七宝町
サケハウス
今日は焼酎「中々」と泡盛「やまかわ」43度を買って来ました。
大阪
迎春 酒器展
アトリエヒロ
人間国宝の作品がたくさん見れて良かったです。
小林佐和子さんなど人気作家の作品は見れず残念でした。
片山亜紀展
Raurauji
山田浩之「熱燗名人」
アートサロン山木
重松あゆみ展
ギャラリー白3
須浜智子展
ギャラリー白
京都
柳原睦夫展
器館
柳原さんにお会い出来ました。
京都高島屋
霽(は)れと褻(け)のうつわ展
武村和紀元さんのC&S買って来ました。
岡田 泰・田原 嵩雄 萩 二人展
京都蔦屋書店
三沢厚彦展
AMMON KYOTO
セラミック作品初めて見ました。