ふたもの展作品紹介13(伊藤慶二)

伊藤慶二
封1
幅11 奥行き10 h18
64,800円

*共箱は実費で制作できます。

伊藤慶二
封1

伊藤慶二
封2
幅25 奥行き8 h17
108,000円

*共箱は実費で制作できます。

伊藤慶二
封2

詳しくは
HPトップの「企画展 NET GALLERY」
でご紹介しています。

ぜひそちらも見て下さい。

16日刈谷と一宮に行って来ました。

刈谷市

金魚絵師 深堀隆介展 平成しんちう屋(11/4まで)
刈谷市美術館
https://www.city.kariya.lg.jp/museum/index.html

かみさんが実家に
寄りがてら見て来ました。

金魚絵師 深堀隆介展 
平成しんちう屋

初日にライブペイントで
書いたそうです。

ライブペイント

金魚絵師 深堀隆介展 
平成しんちう屋

一宮市

開館20周年記念特別展 
絵を描く糸 刺繍美術展 ―江戸時代の着物から現代染織まで―(11/25まで)
一宮市三岸節子記念美術館
http://s-migishi.com/

絵を描く糸 刺繍美術展 ―江戸時代の着物から現代染織まで―
一宮市三岸節子記念美術館

15日滋賀に行って来ました。その2(BIWAKO BIENNALE 1)

近江八幡の
BIWAKO BIENNALE 2018(11/11まで)
を見て来ました。

田中悠

作品とても良かったです。

数寄の次回ぐいのみ展に
初登場していただきます。

田中悠
作品

小曽川瑠那

小曽川瑠那
作品

度會保浩

度會保浩

南野馨

南野馨

廻っていたら
ふたもの展にご出品していただいています
田中雅文さんと堀口彩花さん
にお会いしました。

15日滋賀に行って来ました。その1(星野暁さん)

星野暁さんのところに
お伺いして来ました。

星野さんと
来年2019年1月12日(土)~1月27日(日)
に開催します20周年企画 第1段
大地からの恵み
伊藤慶二 星野暁 市野雅彦 内田鋼一 他
の打ち合わせをして来ました。

ご自宅兼工房は
玄関の柱に作品や
土壁に手跡などもつけてあったり
とても素敵でした。

テラスからの眺めは
琵琶湖や山も見れて
とても良かったです。

星野暁さんのご自宅

若い頃のお話や八木一夫さんなどの
お話が聞けて良かったです。

今から
星野さんのインスタレーションの
展示がとても楽しみです。