30日(土)から
ひびのこづえ [ 春に踊る ] 展覧会が
始まりました。
朝10時からたくさんのお客様に来ていただき
感謝致します。
ひびのこづえさんにも
来ていただきとても盛況でした。

30日(土)から
ひびのこづえ [ 春に踊る ] 展覧会が
始まりました。
朝10時からたくさんのお客様に来ていただき
感謝致します。
ひびのこづえさんにも
来ていただきとても盛況でした。
明日3月30日(土)から
ひびのこづえ [ 春に踊る ] 展覧会
が始まります。
バックが約50点やストール・ハンカチ・
ミニタオル・アクセサリー・テーブルクロスをはじめ
今回は大きな黄色と白色のハスの布が
とても見ごたえがあります。
オープニング・パーティーを
3/30(土)午後2時から午後4時まで開催します。
ひびのこづえさんが来廊されます。
※誰でも無料で気軽にご参加出来ますので
ぜひ来て下さい。
三鷹の板橋廣美さんのところに
行って来ました。
車で片道約5時間ぐらいでした。
いろいろなお話が聞けて
良かったです。
三鷹駅に車を置いて
新宿に行きました。
新宿
五味謙二 陶展(4/1まで)
柿傳ギャラリー
第25回日本陶芸展の大賞受賞
おめでとうござます。
五味さんにお会いできました。
数寄で
8月31日(土)~9月15日(日)まで
3回目の五味謙二展をしていただきます。
今からとても楽しみにしています。
第25回日本陶芸展のご案内
大丸東京店
3月28日~4月2日
大丸斎橋店
4月10日~15日
茨城県陶芸美術館
4月27日~7月7日
日本陶芸展大賞は
茨城県作家が三連覇だそうです。
すごい!
西日本総合展示場
9月19日~23日
第25回日本陶芸展
審査員
第1部
榎本徹 唐澤昌宏 竹内順一 出川哲朗 中ノ堂一信
第2部
石﨑泰之 正村美里 高橋秀治 武田厚 外舘和子
第3部
金子賢治 杉山享司 広瀬一郎 深澤直人 松本武明
3月30日(土)から5月6日(月・祝)まで
白木千華展
2階ギャラリー2
午前10時から午後6時
休廊は祝日を除く月・火曜日
入場無料を開催します。
オープニング・パーティー
3/30(土)午後2時から午後4時まで開催します。
白木千華さんが在廊されます。
※誰でも無料でご参加出来ます。
珊瑚礁、魚、動物などを
モチーフにしたとても手の込んだ
装飾的なオブジェ、うつわの展示です。
ひびのこづえ [ 春に踊る ] 展覧会
と同時開催です。
3月30日(土)から5月6日(月・祝)まで
ひびのこづえ [ 春に踊る ] 展覧会
1階ギャラリー1・3
午前10時から午後6時
休廊は祝日を除く月・火曜日
入場無料を開催します。
オープニング・パーティー
3/30(土)午後2時から午後4時まで開催します。
ひびのこづえさんが在廊されます。
※誰でも無料でご参加出来ます。
春がやってきたら縮こまったからだをうーんと伸ばす。
手を広げつまさきだちしてぐるりとゆっくり回る。
青い空や緑の木々がおおきく動くようにみえる。
そのまま踊るようにステップして駆け出したい気持ちになる。
だから美しい色を身につけて春の中で心も踊らせて。
部屋の中にも春を演出する麻のテーブルクロスやランチョン。
綺麗な布を合わせたお財布。
色とりどりのハンカチーフ。
爽やかになびくストール。
いきものの様に胸にとまるアクセサリー。
世界に一つのバッグ。
白木千華展と同時開催です。
3月25日(月)~3月29日(金)まで
展示入替のため休廊致します。
次の企画展は
3月30日(金)~5月6日(月・祝)まで
ひびのこづえ[春に踊る]展覧会
白木千華展
を開催致します。
皆さんぜひ見に来て下さい。
24日(日)で
現代陶芸 オブジェの現在進行形
-多治見市陶磁器意匠研究所-が
終わりました。
期間中たくさんのお客様に
見に来ていただき
感謝致します。
再度展示した作品を
少しご紹介致します。
中島晴美 nakashima nakashima
開示する形態ー1901
A Form of Disclosure -1901
h49.5 d37.5 w39
板橋廣美 itabashi hiromi
想
h83 d15 w27
加藤智也 kato tomonari
Splicing 2018-1
h65 d45 w50
竹内紘三 takeuchi kozo
Modern Remains Thunderbolt
h103 d28 w61
山浦陽介 yamaura yousuke
白角/white horn
h83 d28 w28
松永圭太 matsunaga keita
蛻
h37.5 d44 w72
松村淳 matsumura jun
(un)dynamic equilibrium
h65 d17 w17
馬場康貴 baba yasutaka
structural vessel
h51 d35 w35
土井洋祐 doi yousuke
そねみ
h68 d49 w59.5
由良薫子さんに
3月9日の初日に売約になった作品の
共箱を持って来ていただきました。
今回もとても
かわいい絵が描かれています。
由良薫子
ちび妖獣(うしうお) 根付
長さ2.2 幅1.4 h1.9
5,400円
*共箱は実費で制作できます。