「ひらいて、むすんで」
岡崎市美術博物館
6月16日(日)まで
中島晴美 国島征二
井口直人 植松ゆりか OJUN 岡崎乾二郎 岡部志士 岡村桂三郎 鬼頭健吾
ゴードン・マッタ・クラーク サム・フランシス ジョアン・ミロ 染谷亜里可
ツァイ・チャウエイ 手塚愛子 西村一成 額田宣彦 ハンス・ベルメール
真坂亮平 三科琢美 宮田明日鹿 村瀬恭子
ぜひ見に行って下さい。


「ひらいて、むすんで」
岡崎市美術博物館
6月16日(日)まで
中島晴美 国島征二
井口直人 植松ゆりか OJUN 岡崎乾二郎 岡部志士 岡村桂三郎 鬼頭健吾
ゴードン・マッタ・クラーク サム・フランシス ジョアン・ミロ 染谷亜里可
ツァイ・チャウエイ 手塚愛子 西村一成 額田宣彦 ハンス・ベルメール
真坂亮平 三科琢美 宮田明日鹿 村瀬恭子
ぜひ見に行って下さい。
犬山祭
朝8時前に見に行き
開廊に間に合うように戻って来ました。
犬山城
豊橋
リニューアルオープン記念展
ブルターニュの光と風
豊橋市美術博物館
中庭に国島征二さんの作品ありました。
路面電車
浜松
味岡伸太郎展
ヒラノ アート ギャラリー
数寄で7月13日(土)~7月28日(日)まで
味岡伸太郎展を開催します。
浜名湖うなぎ 丸浜
浜松餃子 石松
コレクションズ・ラリー
愛知県美術館・愛知県陶磁美術館 共同企画
4月14日(日)まで
加藤孝一さん初めて知りました。
入館料500円でお勧めです。
数寄で現在三嶋喜美代さんの小品2点と久野真さんの小品を1点飾っています。
姫路
事に仕えて2024
隠﨑隆一
山陽百貨店
姫路城
三ノ宮
志野 林友加展
神戸阪急
灘
スーラージュと森田子龍
兵庫県立美術館
新しい風 -ishokenのデザインと表現-
日本橋高島屋
大江憲一 竹内紘三 駒井正人 柳井友一 松村淳
馬場康貴 荻野由梨 矢次美穂 深澤伊穏 故金あかり
五嶋穂波 宇佐美賢祐 ナカヒラアンディ 荒木桃子
喜代田花 島陰幸乃 髙橋葵 後藤実穂 中谷早希
馬場千晶 福田力翔 向井奈生子
賛助出品 中島晴美
金沢卯辰山工芸工房-表現と技-
銀座の金沢
移転しリニューアルオープンしました。
星野友幸陶磁展
ピンク時々グレー
ひびのこづえ[STAND UP !! in数寄]展覧会
始まりました。
5月6日(月・祝)[祝日を除く月・火休廊]まで開催します。
進級制作展2024
多治見市陶磁器意匠研究所
3月29日(金)まで
9時-17時
本館2階
令和5年度デザイン支援事業成果作品展
進化する九谷
しいのき迎賓館
3月31日(日)まで
板橋茉里 大岩千珠 スズキヨウコ 中川由加理
根石和美 朴木友美 鈴木朝 AOI john
令和5年度石川県九谷焼技術研修所
卒業・修了制作展
しいのき迎賓館
3月31日(日)まで
鈴木藏の志野展
国立工芸館