伊藤慶二
さけぶ
横15.1 幅14.7 h27.9
270,000円

さけぶ
伊藤慶二
さけぶ
横15.1 幅14.7 h27.9
270,000円
伊藤慶二
おんな
横13.5 幅15.3 h37.9
324,000円
伊藤慶二
三面相
横18.0 幅10.3 h37.5
378,000円
今日お客様と会うために
伊藤慶二さんがお見えになりました。
板橋廣美さんは
最終日の24日(日)に
在廊されます。
豊田
ブリューゲル展-画家一族150年の系譜(7/16まで)
豊田市美術館
https://www.museum.toyota.aichi.jp/
名古屋
ひらたのベトコンラーメン
名古屋市西区平出町341
052-501-7457
久しぶりにベトコンラーメンを
食べに行きました。
自分は国士無双 麺固め ちょっと辛め
かみさんはベトコン 麺固め 超辛めを食べました。
とても美味しかったです。
伊藤慶二
黒盌3(後箱)
径15.0~15.3 h9.1
194,400円
伊藤慶二
粉引盌(後箱)
径15.7~16.2 h7.3
183,600円
伊藤慶二
虎白盌(後箱)
径15.3~16.3 h6.2
183,600円
HPトップの「企画展NET GALLERY]で
詳しくはご紹介しています。
そちらもぜひ見て下さい。
伊藤慶二
盌 白(後箱)
径13.0~13.8 h10.6
194,400円
伊藤慶二
盌(後箱)
径13.8~14.5 h9.1
194,400円
伊藤慶二
黒盌2(後箱)
角13.9×14.4 h8.3
194,400円 sold out
伊藤慶二
花紋金銀彩盌(後箱)
径11.3~11.5 h9.6
194,400円
HPトップの「企画展NET GALLERY]で
詳しくはご紹介しています。
そちらもぜひ見て下さい。
伊藤慶二さんの茶盌を
ご紹介します。
伊藤慶二
黒盌1 DM(後箱)
角13.7×13.5 h8.7
194,400円 sold out
共箱は後日の制作になります。
鉛筆で茶盌の絵が描かれた
紙箱も付きます。
伊藤慶二
ゴールドハンド盌(後箱)
径13.1×12.6 h8.3
194,400円
伊藤慶二
梅紋盌(後箱)
径14.1~14.5 h8.8
194,400円
伊藤慶二
丸紋盌(後箱)
径14.4×13.2 h9.5
194,400円
HPトップの「企画展NET GALLERY]で
詳しくはご紹介しています。
そちらもぜひ見て下さい。
半田
陶・鯉江明展(6/13まで)
美術工芸画廊 水野屋
〒475-0855 愛知県半田市中町2-48.
電話0569-21-1003
10:00~18:00
新作と画廊コレクションの展示です。
明さん在廊されていてお話が出来ました。
和菓子と生菓子の松華堂
http://handa-shokado.co.jp/
かみさんお勧めの
和菓子屋さんです。
生菓子とても美味しいです。
宇賀 和子 展 -集う 奏でる-(6/18まで)
ギャラリーcera
http://www.tokoname-kankou.net/cera/
中国の景徳鎮などで作ったランプを中心に
カップや壁面作品なども展示しています。
宇賀さん在廊されていてお話が出来ました。
そそぐカタチ
金工 角居 康宏 展(6/10まで)
アートサロン光玄
http://www.kogenweb.com/
注器など酒器を中心に
オブジェも展示してありました。
角居さんも在廊されていました。
鯉江良二さんのアルミ作品の
お手伝いをされていたそうです。
9日角居さんと明さんには
伊藤慶二 板橋廣美 2人展の
オープニングに来ていただきました。