7日信楽と一宮に行って来ました。

7日信楽に陶芸の森のトークショーを
聞きに行って来ました。

信楽

トークショー 
海を超える時の「陶芸」の姿
<マーケットの在り方と作品の世界観に関する現場報告と問題提起>
信楽産業展示館 信楽ホール
http://www.sccp.jp/

モデレーター:村上隆(現代美術家、有限会社カイカイキキ代表取締役)
参加アーティスト
 奈良美智(現代美術家)
 大谷工作室(陶芸家)
 上田勇児(陶芸家)
 浜名一憲(陶芸家)

申込予約がすぐにいっぱいになるほど
とても盛況でした。

スタジオでは桑田卓郎さん、今野朋子さん、
武村和紀さん、山本淳平さんが制作していました。

陶芸の森
陶芸の森

CIMG6069

村上隆さん
村上隆さん

CIMG6078

奈良美智さん
奈良美智さん

かざり ―信仰と祭りのエネルギー(5/15まで)
ミホミュージアム
http://www.miho.or.jp/japanese/index.htm

チラシ表紙の若冲は展示してありませんでした。
東京の若冲展で見たいと思います。

かざり チラシ
かざり
チラシ

CIMG6041

CIMG6043

CIMG6053

CIMG6058

ミホミュージアム
ミホミュージアム

一宮

紙のお仕事
松岡徹展(6/5まで)
織部亭

紙のお仕事 松岡徹展
紙のお仕事
松岡徹展

信楽の帰りに
見て来ました。