13日信楽に行って来ました。

13日滋賀県の信楽に行って来ました。

陶芸の森

アーティスト・イン・レジデンス企画展
「今野朋子 -境界を越えて-」(3/27まで)
滋賀県陶芸の森 陶芸館ギャラリー

アーティストトークを聞いて来ました。

作品とても見ごたえがありました。

今野朋子 DMより
今野朋子
DMより

CIMG5446

CIMG5442

CIMG5463

CIMG5462

アーティスト・トーク 今野朋子
アーティスト・トーク
今野朋子

公募展「 マイヤー×信楽大賞 伝統と革新-日本陶芸の今」(6/12まで)
滋賀県陶芸の森
http://www.sccp.jp/

石山哲也 兼行誠吾 松村淳 高橋生華 武村和紀
長岡千陽 津守愛香 津守秀憲 黒川徹(パンフレット順)
の皆さんが入選されていました。

こちらもとても良かったです。

マイヤー×信楽大賞 伝統と革新-日本陶芸の今
マイヤー×信楽大賞 伝統と革新-日本陶芸の今

現在陶芸の森で制作している
桑田卓郎さんのアトリエを見て来ました。

4月20日頃まで滞在制作。

3月30日(水)代官山 蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース
で秋元雄史氏とその著書「工芸未来派 現代アート化する工芸」で
紹介された作家、桑田卓郎氏とのトークショーがあるそうです。

「工芸未来派 現代アート化する工芸」(六耀社)を
ご購入のお客様はトーク終了後の秋元氏のサイン会にもご参加できます。

http://real.tsite.jp/daikanyama/event/2016/03/post-93.html

桑田卓郎 アトリエ
桑田卓郎
アトリエ

今野さんのトークの後に
桑田卓郎さん、人見和樹さんと
陶芸の森でお会いした兼行誠吾さんといっしょに
石山哲也さん・津守愛香さんご夫妻の工房に
お伺いして来ました。

CIMG5469

CIMG5472

CIMG5480

石山哲也 工房
石山哲也
工房
津守愛香 作品
津守愛香
作品

とても広い工房でした。

自宅隣に石山さんが作られた茶室風の建物で
美味しい中国茶もいただきました。

石山さんは骨董にとても造詣が深く
お話がとても興味深かったです。