27日BANKO archive design museumに行って来ました。

27日三重県四日市市の
BANKO archive design museum
の内覧会に行って来ました。

BANKO archive design museum
〒510-0032三重県四日市市京町2-13-1F
http://banko-a-d-museum.com/exhibition/index.html

内田鋼一さんが企画した
江戸期以降の色や形、デザインに特化した
萬古焼をアーカイブするちいさなmuseumです。

従来の美術館、博物館、民芸館とは
少し違った視点で集められた物(戦時中の 代用陶器や統制陶器など)が
並ぶmuseumです。

皆さんぜひ見に行って下さい。

bannko1 001

BANKO archive design museum
BANKO archive design museum
内田鋼一さん
内田鋼一さん

BANKO archive design museum
公式書式
「知られざる萬古焼の世界
創意工夫から生まれたオリジナリティ」
3,780円
も発売中です。

知られざる萬古焼の世界 本
知られざる萬古焼の世界

帰りに笹山さんの個展を見て来ました。

第26回
伊賀 笹山芳人 陶展(12/6まで)
山画廊
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/yamagarou/2015-koten/sasayama-y2015koten.html

伊賀 笹山芳人 陶展 DM
伊賀 笹山芳人 陶展
DM

笹山さんに入れていただいた
お抹茶美味しかったです。