牟田陽日展「紅睦月」(1/21まで)
縁煌(えにしら)
https://www.enishira.com/
たくさんの作品を見る事が出来
見に行って良かったです。
まだご購入出来る作品もあるので
皆さんぜひ見に行って下さい。
必見です。
ひがし茶屋街にあります。
金沢の歩道はまだ雪が残っています。
すべりにくい靴で行かれた方がお勧めです。

「紅睦月」

盃セット
兼六園
雪の兼六園も風情がありお勧めです。

玄羅アート
戌年美遊展(1/29まで)
玄羅アート
http://genraart.com/
〒920-0853 金沢市本町2丁目15-1
ポルテ金沢3F[金沢駅前]
TEL/FAX076-255-0988
営業時間:11:00~18:00
定休日:水曜日、木曜日
骨董、古美術を中心に展示してあります。
熊谷守一の書などが展示してありました。
長江惣吉さんの茶碗や
古い赤絵のぐいのみなどを
見せて頂きました。
駅前ですので
お時間に余裕があれば
ぜひ見に行って下さい。

戌年美遊展
金沢駅あんと
お客様のブログで知り
牟田陽日さんの新幹線を見て来ました。

金沢おでん
