ナガオカケンメイさんの
d news aguiに行って来ました。

ナガオカケンメイさんの
d news aguiに行って来ました。
一宮市博物館
企画展
「戦時下の一宮
私たちの町にも戦争があった。」
小島久弥さんの作品が展示してあります。
館外に
イサム・ノグチ
柳原義達
があります。
妙興報恩禅寺
佛殿に入れました。
ムクロジの実が一つ貰えました。
国島征二
「伸集」
彦田公園
博物館の近くにあります。
小島久弥さん、国島征二さん(故)には
10/5(土)から開催します
丹波の市野雅彦さんの所に行って来ました。
朝早く出て最初に備前の隠﨑隆一さんの所に行き、
それから市野雅彦さんに行きました。
お二人には
10/5〜25周年企画 好きなかたち展
11/2〜25周年企画 ぐいのみ展
にご参加していただきます。
25周年企画
大地からの恵みⅡ
会場風景を紹介します。
アーティストトークを開催しました。
五味謙二 伊藤慶二 松永圭太 阿曽藍人 三原研
多くの人に聞きに来ていただき感謝致します。
25周年企画
大地からの恵みⅡ
アーティストトークを開催しました。
五味謙二 伊藤慶二 松永圭太 阿曽藍人 三原研
多くの人に聞きに来ていただき感謝致します。
ひびのこづえ
ダンスパフォーマンス
UP AND DOWN
ダンス:大宮大奨、川合ロン、高村月
オルガン:大塚豊
音楽:原摩利彦
衣装:ひびのこづえ
富山に続き2回目でしたがダンサーのチームワークがより良くなり洗練されていました。
パイプオルガンも加わりサラマンカホールしか出来ないパフォーマンスでした。