松村淳
Shifting Qualia
径15.3×14.0 h9.5
84,500円+消費税
*共箱は実費で製作出来ます。

Shifting Qualia
松村淳
Shifting Qualia
径15.3×14.0 h9.5
84,500円+消費税
*共箱は実費で製作出来ます。
松村淳
Necrosis:Tbf
長さ23.1 幅14.3 h8.0
84,500円+消費税
*共箱は実費で製作出来ます。
松村淳
Necrosis
長さ23.5 幅14.2 h8.0
84,500円+消費税
*共箱は実費で製作出来ます。
多治見
美濃焼祭(10/14まで)
多治見駅
南北自由道路
美濃焼巨匠ギャラリー
東濃信用金庫本店
美濃陶芸 作品展示
多治見西高等学校 茶華道部 呈茶会
多治見駅前
加藤智也さんや加藤委さんの
オブジェが常設展示してあります。
多治見駅で智也さんにお会いしました。
加藤委さんの工房に
お寄りして来ました。
瑞浪市
小澤順一さんのところに
行って来ました。
本日13日(日)も通常通り
10時-18時まで開廊致します。
明日14日(月・祝)も
10時-18時まで開廊致します。
15日(火)は休廊です。
20周年企画 茶碗展は
10月20日(日)まで開催しています。
よろしくお願い致します。
本日暴風警報が出ましたが
通常通り10時-18時まで開廊致しますが
ご無理をなさらないで下さい。
明日13日(日)も
10時-18時まで開廊致します。
明後日14日(月・祝)も
10時-18時まで開廊致します。
15日(火)は休廊です。
20周年企画 茶碗展は
10月20日(日)まで開催しています。
よろしくお願い致します。
大阪
ひびのこづえ展
「みる・きる・つくる」(10/30まで)
大阪 あべのHoop 4F 特設会場
NODA・MAPの演劇衣装や
不思議の国のアリスのダンス衣装などを中心に
展示しています。
バルーンドレスやヘッドピースの
試着が出来ます。
ぜひ見に行って下さい。
泉田之也 陶展(10/15まで)
阪急百貨店梅田本店 美術画廊
京都
ひびのこづえ
「秋に踊る」展覧会(10/13まで)
アートゾーン神楽岡
京都アンティークフェア(10/13まで)
種田真紀
赤絵細描華紋茶碗(共箱)
径10.3 h8.9
76,,000円+消費税
張多然(ジャン・ダヨン)
深海の宝箱 茶碗(共箱)
径15.3~15.7 h7.4
65,000円+消費税
金沢の卯辰山工房を修了し
現在韓国で製作されています。