2日多治見と瀬戸に行って来ました。

多治見

多治見市陶磁器意匠研究所
公開特別講義 講師 松永圭太  
「今、多治見でつくること」

お話とても良かったです。
とても盛況でした。

公開特別講義 講師 松永圭太  
公開特別講義
講師 松永圭太  

松永圭太 展(第54期技術コース卒業生)
ishoken gallery
10月2日(日)~10月30日(日)  会期中無休
9:00~17:00
http://www.city.tajimi.lg.jp/ishoken/index.html

vol02_matsunaga1

cimg5216

cimg5218

松永圭太 展 ishoken gallery
松永圭太 展
ishoken gallery

次回 公開特別講義
10月21日(金)13:30-15:00
講師 高橋秀治(岐阜県現代陶芸美術館 館長)
「知らざれる日本近代美術のパイオニア藤雅三」

次回公開特別講義 講師 高橋秀治
次回公開特別講義
講師 高橋秀治

林茂樹 展「Entertainment Ceramics vol.4」(10/10まで)
スペース大原
http://www.spaceohara.com/

アーティスト・トーク 
林茂樹×正村美里(岐阜県美術館 副館長兼学芸部長)
を聞いて来ました。

こちらもとても盛況でした。

作品と作品の鋳型の展示です。

林茂樹 展
林茂樹 展

瀬戸

「暮らしと工芸展 Ⅴ」
吉村茉莉・吉岡星・岩手の工芸2016(10/2まで)
ギャラリーNOZU
http://blogs.yahoo.co.jp/marjoram1950

はじめてこのギャラリーに行きました。

「暮らしと工芸展 Ⅴ」
「暮らしと工芸展 Ⅴ」

1日GIFU アート WEEKの「ぐいのみアート展」始まりました。

10月1日(土)GIFU アート WEEKの
「ぐいのみアート展」始まりました。

初日の1日はアクティブG 2階ふれあい広場と
3階特設会場の展示でした。

cimg5152

cimg5148

cimg5149

cimg5167

cimg5159

cimg5161

cimg5163

ぐいのみアート展 2階ふれあい広場
ぐいのみアート展
2階ふれあい広場

cimg5170

アクティブG  3階特設会場
アクティブG 
3階特設会場

本日2日より
アクティブG 3階特設会場
(10:00-19:00)
のみの展示です。

常設のぐいのみに
市川透さん、堀貴春さんの新作を加えた
ぐいのみ約200点と酒器展の片口と徳利も
少し展示してあります。

*3階特設会場では森美術館の草間弥生グッズも
たくさん展示してあります。

岐阜では本日も信長まつりを開催しています。

ぐいのみアート展の会場は
JR岐阜駅と直結していますので
皆さんぜひ見に来て下さい。