30日京都と大阪に行って来ました。その2

大阪

摩尼 奇想と美のCollaboration
相場るい児・桑原聖美 展(2/4まで)
ワイアートギャラリー
http://www.yart-gallery.co.jp/top.html

相場さんの作品と桑原さんの日本画
とても合っていました。

相場さんの髑髏の根付が良かったです。

摩尼 奇想と美のCollaboration
相場るい児・桑原聖美 展

富田啓之「温故知新」(2/3まで)
アートサロン山木
http://sky.ap.teacup.com/artsalonyamaki/

富田さんにお会いすることが出来ました。

富田啓之
photos & videos 引用

流れる時間をうつわに・・高橋亜希 陶展(1/30まで)
大阪高島屋ギャラリーNEXT

高橋亜希 陶展
大阪高島屋ブログより引用

30日京都と大阪に行って来ました。その1

京都

磁器作家三人展~うつろい~(1/31まで)
京都陶磁器会館
http://kyototoujikikaikan.or.jp/

青木岳文 下村一真 西隆行

青木さんには
5月19日(土)~ 6月3日(日)までの
白いかたち展に参加していただきます。

磁器作家三人展~うつろい~

近藤悠三記念館
http://yuzo.kondo-kyoto.com/

名古屋の建築家間宮晨一千さんがリニューアルした
近藤悠三記念館を見て来ました。

京都清水寺門前の茶わん坂にあります。

器染付の人間国宝 近藤悠三さんの作品を中心に
孫の近藤高弘さんの作品も展示してあります。

入場料は1,000円で飲み物付きます。

抹茶、煎茶、紅茶、日本酒から選べます。
日本酒は3種飲めてお得です。

近藤悠三記念館

京都府新鋭選抜展2018 – Kyoto Art for Tomorrow -(2/4まで)
京都文化博物館
http://www.bunpaku.or.jp/

村田彩さんの作品が展示してありました。

京都府新鋭選抜展2018 – Kyoto Art for Tomorrow –

別館ホールで塩田千春「胡蝶の夢」が展示してあります。
こちらも2月4日(日)までです。

塩田千春
「胡蝶の夢」

第5回続 京都日本画新展(2/5まで)
美術館「えき」KYOTO
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/museum/index.html

神戸アートマルシェで
短冊を買った岸田尚子さんから
案内が届きましたので見て来ました。

第5回続 京都日本画新展

ぐいのみ作品紹介(三原研)

三原研
炻器 盃5(共箱付)
径6.6×6.6 h6.6
32,400円

三原研
炻器 盃5

三原研
炻器 盃6(共箱付)
径7.1×6.2 h6.7
32,400円 sold out

三原研
炻器 盃6

三原研
炻器 盃7(共箱付)
径6.9×6.7 h5.3
32,400円

三原研
炻器 盃7

三原研
炻器 盃8(共箱付)
径7.1×6.7 h5.9
32,400円

三原研
炻器 盃8

もう少し詳しくは
HPトップのぐいのみ紹介で
ご紹介しています。

2/3(土)より稲吉オサム(陶)西村大樹(絵画)藤野征一郎(漆工芸)を開催致します。

2月3日(土)~2月18日(日)まで
The sense of each place(場所の感覚)
稲吉オサム(陶) 西村大樹(絵画) 藤野征一郎(漆工芸)
を開催致します。

作家在廊日 2/3(土)4(日)

初日2/3(土)19:00-21:00
オープニング・パーティーを
開催致します。

誰でも気軽に無料でご参加出来ますので
皆さんぜひ来て下さい。

稲吉オサム
西村大樹

藤野征一郎

25日名古屋に行って来ました。

「今、甦る陶磁器 明治・大正」展(1/31まで)
横山美術館
https://www.yokoyama-art-museum.or.jp/

昨年10月1日に名古屋に出来た
新しい美術館です。

名古屋周辺で制作された輸出陶磁器をはじめ、
日本初の洋風陶磁器であるオールドノリタケや、
隅田焼のほか、瀬戸焼、萬古焼、九谷焼、京焼、有田焼など
緻密で大胆な作品がたくさん展示してあり
とても見ごたえがありました。

「今、甦る陶磁器 明治・大正」展

横山美術館

尾形アツシ 陶展 -土の記憶-(1/28まで)
ギャラリー芽楽
http://www.gallery-garaku.ecnet.jp/

普段使いできるうつわや花器などが
展示してありました。

尾形アツシ 陶展 -土の記憶-

寺根千尋展 -ことばあそび-(2/4まで)
ギャラリーIDF
http://www.gallery-idf.jp/

DMの動物が気になり
見て来ました。

寺根千尋展 -ことばあそび-