村上仁美
撓(たわ)わ(紙箱)
w21 d12 h9
59,400円

撓わ(たわわ)
村上仁美
撓(たわ)わ(紙箱)
w21 d12 h9
59,400円
大上伊代
虎盌(後箱)
w12 d13 h9.6
75,600円
村田彩
パレード
w10.5 d16 h18
86,400円
阿波夏紀
いろあそび(紙箱)
径8.9~9.0 h6.4
41,040円
阿波夏紀
icicle(紙箱)
径8.9~9.0 h6.4
41,040円
阿波夏紀
growth(紙箱)
径8.9~9.0 h6.4
41,040円
*共箱は実費で制作出来ます。
本日12日(月・祝)
DMでは休廊ですが
お客様から見に行きたいとご連絡がありましたので
18時まで臨時に開廊致します。
お盆休みでご都合がつく人は
ぜひ見に来て下さい。
明日13日(火)は休廊致します。
朝一番に
一宮市三岸節子記念美術館の
小松美羽展 DIVINE SPIRIT~神獣の世界~を
見て来ました。
ライブペインティングの映像も見れます。
皆さんぜひ見に行って下さい。
かみさんが福岡で開催されている
ひびのこづえ展を見て来ました。
ひびのこづえ展「みる・きる・つくる」
三菱地所アルティアム(イムズ8F)(8/25まで)
「NODA・MAP」の舞台衣装や
ダンス「不思議の国のアリス」などの
衣装を展示です。
とても見ごたえがあります。
コスチュームの試着も出来ます。
ぜひ福岡に行く機会があれば
ぜひ見に行って下さい。
インスタレーション
「MARK IS ART AQUARIUM」(8/25まで)
MARK IS 福岡ももち
カメ、タコ、アンコウなど「水の生きものたち」の
インスタレーションの展示です。
こちらも合わせてどうぞ。
京都
桑田卓郎展
「日々(にちにち)」(8/25まで)
清水寺 成就院 経堂
「FEEL KIYOMIZUDERA」プロジェクトです。
作品と展示とてもカッコ良かったです。
必見です。
ぜひ見に行って下さい。
takuro Kuwata exhibition(8/13まで)
Nodehotel
定番のカップや金属の釉薬が垂れたカップなどの
展示です。
井田幸昌、五木田智央作品も展示しています。
五条坂陶器まつり2019(8/10まで)
以美為用展 ~明日へのとびら~(8/13まで)
京都高島屋 美術画廊
安藤祐輝 井倉幸太郎 北浦真保 伍嘉浩 下村一真 田中悠
西崇 畠中沙綾 樋口奎人 福岡佑梨 藤信知子 堀口彩花
大阪
深井 今井 深井 今井
―四人の琳派 ‐花鳥風月―(8/10まで)
アトリエヒロ
風 深井隆 花 今井眞正 月 深井聡一郎 鳥 今井完眞
川端健太郎
白金彩綴化茶盌(後箱)
径17.8×14.8 h11
248,400円