「九谷のひとたち」水元かよこ作品紹介2

水元かよこ
昨日の夜(棘の皿)共箱付
径 横24.9 縦23.8 h7.4
48,600円

とてもお勧めの作品です。

水元かよこ
昨日の夜(棘の皿)

水元さんの
20周年企画「九谷のひとたち」
のご出品はこの4点のみです。

水元さんには
 7月27日(土)~ 8月18日(日)20周年企画 好きなかたち展増殖と装飾
 9月28日(土)~10月20日(日)20周年企画 茶碗展
11月 2日(土)~11月17日(日)20周年企画 ぐいのみ展(陶芸)
にご出品していただきます。

水元かよこ
好きなかたち展 増殖と装飾

「九谷のひとたち」水元かよこ作品紹介1

20周年企画「九谷のひとたち」
の水元かよこさんの作品の
お問い合わせがありましたので
ご紹介します。

作品は展覧会初日6/29(土)午前10時から
整理券を配布しての販売になります。

水元かよこ
花と鎖(鎖のカップ)共箱付
径8.7~8.8 h7.4~7.6
16,200円

水元かよこ
花と鎖(鎖のカップ)

水元かよこ
花の精(小人のカップ)1 共箱付
径8.4~8.8 h7.3
14,040円

水元かよこ
花の精(小人のカップ)1

水元かよこ
花の精(小人のカップ)2 共箱付
径8.1~8.3 h7.7~8.0
14,040円

水元かよこ
花の精(小人のカップ)2

20周年企画「九谷のひとたち」の販売方法について

販売方法について

お客様が並ばれた場合、
整理券を午前8時に配布し、
近くの喫茶店のチケットをお渡しします。

午前10時からその順番にご購入していただきます。

来ていただいたお客様は
ギャラリーの前に机を出しておきますので、
お名前と時間を書いていただきギャラリー前でお待ち下さい。

車のお客様はギャラリーの前に駐めていただき車の中でお待ち下さい。

ギャラリーの前がいっぱいの場合はヤマダ電機の駐車場に駐めて下さい。

車以外のお客様は外に椅子をご用意しておきますのでそこでお待ち下さい。

1作家1点(組)までと購入個数制限をさせていただきます。

今回購入作家数の制限は致しません。

同じ作家の2点目をご希望のお客様は
1度目の会計が終わりましたら
再度整理券をお取り下さい。

今回水元かよこさんは
DMの4点のみの出品になります。

吉村茉莉さんの出品点数は
まだ未定です。

作品のお渡しは
会期終了後になります。

皆さんご理解とご協力を
よろしくお願い致します。

7日滋賀と京都に行って来ました。

滋賀県大津の
星野暁さん、佳世子さんのところに
お伺いして来ました。

お二人には
7/27(土)の20周年企画 好きなかたち展 増殖と装飾
にご参加していただきます。

いろいろなお話が聞けて
良かったです。

大地からの恵み
星野暁

京都の新宮さやかさんのところにお伺いし、
7/27(土)の20周年企画 好きなかたち展 増殖と装飾
の作品をお預かりしてきました。

帰りに滋賀県立陶芸の森
に寄って来ました。

陶の花 FLOWERS(6/9まで)
滋賀県立陶芸の森 陶芸館

陶の花 FLOWERS

アーティスト・イン・レジデンス企画
大石早矢香-Binary-(6/9まで)
滋賀県立陶芸の森 陶芸館 ギャラリー

大石早矢香-Binary-

陶芸館の上にある
星のひろばに初めて行きました。

皆さんもぜひ見に行って下さい。

星野暁
「古代緑地の雨」
中島克子
「ストリートファニチャー」
ピーター・カラス
「幽霊」

シガラキ・シェア・スタジオ
にも寄って来ました。

高間智子さんと度會保浩さんに
お会いして来ました。

シガラキ・シェア・スタジオ

小林佐和子湯呑み作品のご紹介

小林佐和子
湯呑み1(後箱)
つるし雛
径6.3 h9.2
22,680円

小林佐和子 湯呑み1
つるし雛

小林佐和子
湯呑み2(後箱)
梯子乗りと纏持ち
径6.3 h9.1
22,680円

小林佐和子 湯呑み2
梯子乗りと纏持ち

小林佐和子
湯呑み3(後箱)
天狗と縁起物
径6.5 h9.6
22,680円

小林佐和子 湯呑み3
天狗と縁起物

5日徳丸鏡子さんと小林佐和子さんのところに行って来ました。

山梨県大月市の
徳丸鏡子さんのところに
7月27日(土)からの20周年企画 好きなかたち展 増殖と装飾
の作品をお預かりに行って来ました。

とても素敵な作品です。

徳丸鏡子

神奈川県茅ケ崎市の
小林佐和子さんのところに
7月27日(土)からの20周年企画 好きなかたち展増殖と装飾
9月28日(土)からの20周年企画 茶碗展
11月2日(土)からの20周年企画 ぐいのみ展
のDM作品をお預かりしに行って来ました。

とても手の込んだかわいい湯呑み
も3ついただいて来ました。

小林佐和子
湯呑み

開廊20周年企画 好きなかたち展 増殖と装飾のDM作品のご紹介

開廊20周年企画 好きなかたち展 増殖と装飾を
2019年7月27日(土)~8月18日(日) 
まで開催します。

先行して3人のDM作品の写真を
撮りました。

水元さんの作品は大きくカッコいいです。

桑田さんは小碗(ぐいのみサイズ)です。

村上仁美さんは数寄初登場です。

残りのDM用の作品の撮影は
今月中旬の予定です。

撮影し写真が出来上がったら
またご紹介致します。

最終的な出品作家も決まりましたら
ご紹介致します。

水元かよこ
桑田卓郎
村上仁美