25日名古屋に行って来ました。

「今、甦る陶磁器 明治・大正」展(1/31まで)
横山美術館
https://www.yokoyama-art-museum.or.jp/

昨年10月1日に名古屋に出来た
新しい美術館です。

名古屋周辺で制作された輸出陶磁器をはじめ、
日本初の洋風陶磁器であるオールドノリタケや、
隅田焼のほか、瀬戸焼、萬古焼、九谷焼、京焼、有田焼など
緻密で大胆な作品がたくさん展示してあり
とても見ごたえがありました。

「今、甦る陶磁器 明治・大正」展

横山美術館

尾形アツシ 陶展 -土の記憶-(1/28まで)
ギャラリー芽楽
http://www.gallery-garaku.ecnet.jp/

普段使いできるうつわや花器などが
展示してありました。

尾形アツシ 陶展 -土の記憶-

寺根千尋展 -ことばあそび-(2/4まで)
ギャラリーIDF
http://www.gallery-idf.jp/

DMの動物が気になり
見て来ました。

寺根千尋展 -ことばあそび-

25日今朝のギャラリーです。

今朝のギャラリーの写真です。

積雪5cmぐらいでした。

自宅近くがアイスバーンでしたので
ギャラリーまで歩いて来ました。

ギャラリーの前の道路は
もう普通に走れます。

皆さんお待ちしています。

今朝のギャラリーの写真

24日横浜と東京に行って来ました。

横浜

橋本大輔 個展(1/29まで)
Paragon Japan International Art Gallery
http://paragon-japan.org/

天目のぐいのみと茶碗
とても見ごたえがありました。

数寄で
3月17日(土)~4月1日(日)まで
橋本大輔・よしこ 二人展を
1階ギャラリーで開催致します。

橋本大輔 個展

GROUP SHOW: 6 ARTISTS(2/17まで)
KOSAKU KANECHIKA
http://kosakukanechika.com/

桑田卓郎さんの作品
たくさん展示してありました。

GROUP SHOW: 6 ARTISTS

第3回 翔ぶ鳥展(1/29まで)
銀座一穂堂サロン
http://www.planup.co.jp/

桑田卓郎さん、新里さんが
参加しています。

竹内瑠璃さんの作品
良かったです。

第3回 翔ぶ鳥展

増原嘉央理 個展(1/25まで)
銀座黒田陶苑
https://kurodatouen.com/

2010年に瀬戸市新世紀工芸館修了
されていた作家さんでした。

増原嘉央理 個展

大酒器展(1/30まで)
しぶや黒田陶苑
http://www.kurodatoen.co.jp/

大酒器展

彩刻磁 石橋裕史展(1/30まで)
日本橋三越

彩刻磁 石橋裕史展

武村和紀展作品紹介2(貫)

武村和紀
貫1
w24.5 d5.5 h6.5
21,600円

武村和紀
貫1

貫2
w56 d15.5 h18
140,400円

武村和紀
貫2

貫3
w72 d15.5 h15.5
172,800円

武村和紀
貫3

貫4
w14.5 d15 h73(台 w18.5 d17 h14.5)
270,000円

武村和紀
貫4

貫5
w94.5 d20 h19
302,400円

武村和紀
貫5

21日多治見と土岐に行って来ました。

多治見

「やきものの現在 牛田コレクションを中心に 2018年冬季」(3/11まで)
ギャラリーヴォイス
http://g-voice.chu.jp/index.html

[出品作家]
猪倉髙志  (Ikura Takashi)
大森健司  (Omori Kenji)
加藤委   (Kato Tsubusa)
黒川徹   (Kurokawa Toru)
田中知美  (Tanaka Tomomi)
長岡千陽  (Nagaoka Chiyo)
中島克子  (Nakashima Katsuko)
中島晴美  (Nakashima Harumi)
玄尚哲   (Hyun Sang Chul)

やきものの現在 牛田コレクションを中心に 
2018年冬季

黒川徹さんのワークショップ
「空洞の造形」を見て来ました。

たいへんわかりやすい
制作のお話しでした。

ワークショップ

土岐

伊藤慶二さんのところに
注器・鉢・面シリーズの
共箱をいただきにお伺いして来ました。

20日岐阜に行って来ました。

メディアコスモス新春美術館2018~色即是芸~(1/28まで)
みんなの森 ぎふメディアコスモス みんなのギャラリー
https://g-mediacosmos.jp/index.html

池田省吾、大竹寛子、川合優、坂本一樹、二村元子、宮野孝司、山本真澄

池田省吾さんは焼き物や絵や掛軸の
展示でした。

入場無料ですのでぜひ見に行って下さい。

メディアコスモス新春美術館2018
~色即是芸~
池田省吾
展示

酒器展 2018(1/21まで)
画廊 文錦堂
http://www.bunkindo.com/

水元かよこさんの「うさみみぐい呑 福音」
良かったです。

瀬戸毅己さんの「曜変天目盃」も
展示してありました。

酒器展 2018
文錦堂HPより引用

川合優 百盆展(1/28まで)
光芳堂
http://www.kohodo.jp/index.html

川合優 百盆展
川合優HPより引用

第12回なうふ坂アートフェア(1/28まで)
岐阜県岐阜市夕陽丘14
なうふ現代

9人のグループ展で
20周年の第1段の展覧会でした。

第12回なうふ坂アートフェア

グリルあかつき

メディアコスモスの裏にある
洋食屋さんに行って来ました。

ビーフシチュー定食を
食べて来ました。

グリルあかつき
ビーフシチュー

17日大阪・京都に行って来ました。その2

大阪

開館35周年記念・日中国交正常化45周年記念特別展
「唐代胡人俑―シルクロードを駆けた夢」(3/25まで)
大阪市立東洋陶磁美術館
http://www.moco.or.jp/

唐代胡人俑
―シルクロードを駆けた夢
加彩胡人俑
動物

「いまを表現する人間像」

舟越桂

鉄道芸術祭 vol.7 STATION TO STATION. (1/21まで)
アートエリアB1
京阪電車なにわ橋駅地下
http://artarea-b1.jp/

守下彩恵(女子美術大学2年生)
「線と編集」という授業での
「線を引く機械をつくる」課題より。

突然ボールペンの芯の動きが
早くなるときがあり面白かったです。

線を引く機械

福仙樓

北京料理と書いてあったので
入ったのですが
「カレー焼きそば」「カレー」「チャーハン」
しかメニューがなかった。

淀屋橋近く
カレー焼きそば
大盛り

山口真人・佐藤竜馬 作陶展(1/30まで)
現代陶芸サロン桃青 大丸心斎橋店
http://www.gallerytosei.com/index.html

山口真人・佐藤竜馬作陶展
HPより引用

京都

「アイコン」石山哲也(1/27まで)
現代美術 艸居
http://gallery-sokyo.jp/

「アイコン」石山哲也
HPより 引用