文化庁の平成30年度新進芸術家海外研修制度(短期研修・後期)の募集のご案内

文化庁が平成30年度新進芸術家海外研修制度(短期研修・後期)を
募集しています。

今年度後半 1ヶ月程度の
「目的・内容が具体的かつ明確な研修」や
「明確なテーマと内容を持った調査研究」等が対象です。

渡航費、支度料、滞在費が支給されます。

締切り:7/20

詳しくは
http://www.bunka.go.jp/shinsei_boshu/kobo/1406060.html …
ご参照下さい。

第3回瀬戸・藤四郎トリエンナーレ参加者募集のご案内

公募展
せとものフェスタ2019
第3回瀬戸・藤四郎トリエンナーレ
瀬戸の原土を活かして
の参加者を募集中です。

瀬戸は「せともののまち」として千年以上の歴史と伝統を有し、
恵まれた風土を活かしながら偉大な先人達の努力と、
それを変革していく新しい発想、技術力そして美的感覚によって、
日本のやきもの産地の先導的な役割を担ってきました。

瀬戸のこうした役割を再認識し、
自然への畏敬の念と先達への感謝、陶都としての誇りのもと、
瀬戸市内の陶土採掘場で、“自ら土を採集し” “自ら採集した土で粘土をつくり”
“自らその粘土で制作する”公募展を開催します。

多くの方に瀬戸の優れた粘土を知っていただくとともに、
3年に一度、陶芸の原点に立ち返っていただく場として、
瀬戸に集い、瀬戸の原土に触れ、作品を作り、
新たな交流を生み出すことにより、
新たな陶芸文化の創造と伝統技術の継承・発展に
つながるものと期待しています。

応募資格 開催趣旨をご理解いただける方であれば、どなたでも応募可
応募方法 7月31日(火)<必着>までに
応募票を事務局(瀬戸市文化センター内)へ郵送または持参してください。
※応募票(応募要項)は、文化センター、市役所市政情報コーナー、
支所、市民サービスセンターなどで配布しています。
下記からダウンロードもできます。

http://www.seto-cul.jp/business/triennale.html

出品料 不要
審査員 (五十音順・敬称略)
秋山 陽  (京都市立芸術大学 教授)
井上 雅之 (多摩美術大学 教授)
大長 智広 (京都国立近代美術館 研究員)
花井 久穂 (東京国立近代美術館 主任研究員)


グランプリ(藤四郎賞) 1点 1,000,000円
審査員特別賞 4点 100,000円
※グランプリ作品は、瀬戸市美術館に寄贈していただきます。
※グランプリ受賞者個人の展覧会を平成32年春に瀬戸市美術館主催で
開催いたします。

第2回瀬戸・藤四郎トリエンナーレグランプリ受賞
加藤秀樹 作品

その他 応募規程や諸条件等、くわしくは応募要項をご覧ください。
問合せ先 〒489‐0884 愛知県瀬戸市西茨町113‐3
瀬戸・藤四郎トリエンナーレ事務局(瀬戸市文化センター内)  
TEL:0561‐84‐1093 FAX:0561‐85‐0415

スケジュール
応募受付期間 平成30年7月31日(火)〈必着〉

原土搬出
①8月25日(土)
雨天予備日9月1日(土)
②8月26日(日)
雨天予備日9月2日(日)
※両日とも午前9時~午後4時

作品搬入
平成31年3月29日(金)・3月30日(土)
※両日とも午前10時~午後4時

作品搬出
選外作品 4月13日(土) 午前10時~午後4時
入選作品 5月27日(月) 午前10時~午後8時

審査 4月上旬
審査結果の通知 4月上旬
表彰式 4月20日(土)  午前9時~
作品展示 4月20日(土)~5月26日(日) 午前9時~午後5時

皆さん100万円目指して
応募しましょう!

見に行きたいイベント情報2

驚異の超絶技巧!明治工芸から現代アートへ
6月30日(土)~8月26日(日)
岐阜県現代陶芸美術館
http://www.cpm-gifu.jp/museum/01.top/index1.html

驚異の超絶技巧!
明治工芸から現代アートへ

参加アーティストによるトークセッション
日時 2018年7月29日(日) 14:00-15:30
出演 稲崎栄利子(陶磁)、佐野藍(石彫)
会場 岐阜県現代陶芸美術館 プロジェクトルーム
定員 50名
*聴講無料、要事前申込(電話・メール)[受付開始日:6月2日(土)]
【トークセッション・ワークショップ申込方法】
電話(0572-28-3100)
メール(momca2018event@gmail.com)
※以下の事項をお知らせください
①催事名 ②参加者名(複数名可) ③代表者の氏名、電話番号、住所

聞きに行きたいと思います。

稲崎栄利子
インターネットミュージアムより引用
佐野藍
Gallery花影抄のblogより引用

ナイトミュージアム 美術館deインスタ映え!
日時 2018年7月21日(土)、8月4日(土) 18:00-20:00
「驚異の超絶技巧!」展会場内で自由に撮影ができます。
*要観覧券、事前申込不要

見に行きたいイベント情報1

清流の国ぎふ芸術祭 第1回ぎふ美術展
6/9(土)~6/17(日) 無料
岐阜県美術館
http://gifu-art.jp/

清流の国ぎふ芸術祭
第1回ぎふ美術展

ぎふ美術展の会期中に実施するイベント日

6月9日(土)14:00~15:30
岐阜県美術館講堂
先着150名程度
クロストーク
「日本の現代美術の現状」
山下裕二(美術史家、明治学院大学教授)
日比野克彦(岐阜県美術館館長)

6月16日(土)11:00~12:00
岐阜県美術館多目的ホール
書道パフォーマンス
「書の身体」
横山豊蘭(書道家、名古屋芸術大学非常勤講師)

6月17日(日)10:30~12:00
岐阜県美術館講堂
先着150名程度
クロストーク
「工芸の創造性」
今泉今右衛門(陶芸家)
外舘和子(工芸評論家、多摩美術大学教授)

ぎふ美術展の副賞は
ぎふ美術展賞…各部門1点・記念品(加藤孝造氏(重要無形文化財保持者(人間国宝))の陶芸作品)
優秀賞…各部門2点・記念品(安藤日出武氏(岐阜県重要無形文化財保持者)の陶芸作品)
だそうです。

4日パラミタミュージアムに稲崎栄利子さんの作品「念力」をお持ちしました。

4日パラミタミュージアムに
稲崎栄利子さんの作品「念力」を
お持ちしました。

第13回パラミタ陶芸大賞展
に展示していただきます。

稲崎栄利子
作品「念力」

第13回パラミタ陶芸大賞展(7/29まで)
投票期間: 2018年6月7日(木)~7月8日(日)※会期中無休
パラミタ陶芸大賞発表式: 2018年7月22日(日)
パラミタミュージアム
http://www.paramitamuseum.com/top.html

秋永邦洋(兵庫県)
稲崎栄利子(香川県)
井上雅之(茨城県)
竹内紘三(兵庫県)
出和絵理(石川県)
山田 和(福井県)

今から皆さんの展示
とても楽しみにしています。

ぜひ皆さん見に行き
投票して下さい。

第13回パラミタ陶芸大賞展

常設に藤平伸さんの
やきものや絵が展示してあり
とても良かったです。

パラミタガーデンに
伊藤慶二作品があります。

パラミタガーデン
伊藤慶二作品

パラミタガーデン

河端理恵子さんが6月2日BS朝日でご紹介されます。

河端理恵子さんが
BS朝日の番組「Fresh Faces 〜アタラシイヒト〜」
でご紹介されます。

放映日
6月2日(土)BS朝日、
夜8時30分〜8時35分

河端 理恵子 九谷焼 絵付師

石川県の伝統工芸・九谷焼の中で最も繊細な文様を描く
「赤絵細描」を絵付師の河端はネイルに描いている。
赤絵細描の緻密な文様は他のネイルアートと一線を画し、
若い女性から高い支持を得ている。

河端がネイルアートを通して描く未来とは?

ぜひ皆さん見て下さい。

Fresh Faces
〜アタラシイヒト〜
河端理恵子 九谷焼 絵付師
番組HPより引用

最近河端さんは
愛知県に引越しされたそうです。

稲吉オサムさんの壷を海外のコレクターにご購入していただきました。

今年2月に開催しました
The sense of each place (場所の感覚)
稲吉オサム(陶)西村大樹展(絵画)藤野征一郎(漆工芸) 
に展示した稲吉オサムさんの自然釉窯変広口壷を
アメリカのコレクターにご購入していただきました。

稲吉オサム
自然釉窯変広口壷1
径41.4~42.4 h35.5

稲吉オサム
自然釉窯変広口壷

ひびのこづえさんのバックが追加で届きました。

25日にひびのこづえさんのオリジナルバックが
7点追加で届きました。

現在まだある5点のバックを
ご紹介致します。

ぜひまた見に来て下さい。

2018-43
丸々のクモのバッグ
23,000円 消費税別
ひとつづつ手でくりぬいた丸パーツをフワフワのバッグに。

とてもかわいく夏向きです。

2018-43
丸々のクモのバッグ

2018-49
コラージュ花々タックバッグ
23,000円 消費税別
衣装のパーツを再利用したり残った生地を使ったバッグ

とてもカラフルでかわいいです。

2018-49
コラージュ花々タックバッグ

2018-36
ビスチェのバッグ
25,000円 消費税別
舞台衣装だったムラサキのビスチェがレディなバッグに。

とてもセクシーなバックです。

目立つこと間違いなしです。

2018-36
ビスチェのバッグ

2018-45
エッフェル塔の斜めがけバッグ
23,000円 消費税別
衣装のパーツを再利用したり残った生地を使ったバッグ

ショルダーにもなり
とても使いやすそうです。

2018-45
エッフェル塔の斜めがけバッグ

2018-44
キラキラワニの斜めがけバッグ
23,000円 消費税別
衣装のパーツを再利用したり残った生地を使ったバッグ

キラキラのワニ
とてもかわいいです。

2018-44
キラキラワニの斜めがけバッグ

16日土岐の伊藤慶二さんのところにお伺いして来ました。

6月9日(土)からの伊藤慶二・板橋廣美二人展
のDM用の作品をお預かりに伊藤慶二さんのところ
にお伺いして来ました。

慶二さんからは
「だんこん」「たま」「つら」のオブジェ、茶碗、
板橋さんの白い磁器の盤とコラボする手のオブジェを
お預かりして来ました。

2階のインスタレーションも
今からとても楽しみです。

慶二さんの工房にて
「だんこん」「たま」「つら」