21日名古屋に行って来ました。

21日名古屋に行って来ました。

記憶の成層圏VI
国島 征二 展(1/30まで)
Lギャラリー
http://l-gallery.jp/top.html

記憶の成層圏VI 国島 征二 展
記憶の成層圏VI
国島 征二 展

谷沢みな美陶展
-彩る陶ー (1/24まで)
ギャラリー芽楽
http://www.gallery-garaku.ecnet.jp/current/index.html

谷沢みな美陶展 -彩る陶ー
谷沢みな美陶展
-彩る陶ー

Monkeys! (1/31まで)
GALLERY IDF
http://www.gallery-idf.jp/

Monkeys!
Monkeys!

金沢美術工芸大学東海支部同窓会
第47回美術展
欅(1/24まで)
愛知県美術館8階G1室

伊村俊見さんが出品していました。

第47回美術展 欅
第47回美術展

ひらたのベトコン
〒452-0832 名古屋市西区平出町341
11:30~13:30(L.O) 17:30~20:30(L.O)
売り切れにより、早く閉店する場合があります。
定休日 水・日

ベトコンラーメン 国士無双
ベトコンラーメン
国士無双

今日は11:30の開店前に行ったのですが
十数人並んでいました。

ラストの席に座れましたが
ラーメンが出て来たのが12:10でした。

その後も多くの人達が並んでいました。

ベトコン 国士無双(やさいいろいろ)
950円

いつも麺固めの少し辛めで頼んでいます。

19日岐阜に行って来ました。

19日岐阜に行って来ました。

メディアコスモス新春美術館
~色即是芸~(1/31まで)
みんなの森 ぎふメディアコスモス1階
みんなのギャラリー
http://www.city.gifu.lg.jp/25079.htm

メディアコスモス
メディアコスモス

img029

メディアコスモス新春美術館 ~色即是芸~
メディアコスモス新春美術館
~色即是芸~

酒器展 2016(1/24まで)
画廊文錦堂
http://www.bunkindo.com/

酒器展 2016 DM
酒器展 2016
DM

18日大阪に行って来ました。

18日大阪に行って来ました。

楢木野淑子(1/23まで)
アートサロン山木
http://sky.ap.teacup.com/artsalonyamaki/

楢木野淑子 DM
楢木野淑子
DM

伊藤秀人展(1/23まで)
ギャラリー縄
http://blog.goo.ne.jp/g-syo

伊藤秀人展 DM
伊藤秀人展
DM

山口真人 作陶展(1/19まで)
大丸心斎橋店 北館12階 
現代陶芸サロン桃青
http://www.gallerytosei.com/daimaru/

山口真人 作陶展 DM
山口真人 作陶展
DM

‐いのちの森‐
加藤直樹・正守千絵(1/23まで)
GALLERY Ami‐Kanoko
http://ami-kanoko.com/

‐いのちの森‐ 加藤直樹・正守千絵
‐いのちの森‐
加藤直樹・正守千絵

阪急百貨店

ショーウィンドー 三沢厚彦
ショーウィンドー
三沢厚彦

金龍ラーメン 本店

金龍 チャーシューメン 
金龍
チャーシューメン 

13日名古屋に行って来ました。

13日名古屋に行って来ました。

ポジション2016 アートとクラフトの蜜月(2/21まで)
名古屋市美術館
http://www.art-museum.city.nagoya.jp/tenrankai/2015/position/

金憲鎬 米山より子など7人が参加しています。

米山より子さんには
4月2日(土)~5月8日(日)まで
2階ギャラリー2で個展をしていただきます。

nagoya1

ポジション2016 アートとクラフトの蜜月
ポジション2016
アートとクラフトの蜜月

ヴェネツィア展 魅惑の都市の500年(2/21まで)
ボストン美術館
http://nagoya-boston.or.jp/venezia/

ヴェネツィア展  魅惑の都市の500年
ヴェネツィア展
魅惑の都市の500年

それぞれの現在展(1/17まで)
愛知芸術部文化センター8階

小林由依さんが出品しています。

それぞれの現在展
それぞれの現在展

Stars in the Moonlight
月夜に煌めくエトワール
愛知県芸術劇場コンサートホール

パリ・オペラ座エトワールと国際的に活躍する音楽家たち
美しき5名のアーティストたちが贈る奇跡の一夜

[Dance] エルヴェ・モロー、ドロテ・ジルベール、マチュー・ガニオ
[Music] ジョルジュ・ヴィラドムス(ピアニスト)、三浦 文彰(ヴァイオリニスト)

月夜に煌めくエトワール
月夜に煌めくエトワール

映画
氷の花火 山口小夜子
名古屋シネマテーク
http://cineaste.jp/m/2500/2519.htm

氷の花火 山口小夜子
氷の花火
山口小夜子

10日京都の十日ゑびすに行って来ました。

10日岡山の帰りに
京都の十日ゑびす大祭
に行って来ました。

商売繁盛を願って毎年行っています。

今年は十日に行くことが出来ましたが
たくさんの人でした。

京都ゑびす神社
http://www.kyoto-ebisu.jp/tooka.html

CIMG3461

CIMG3462

京都ゑびす神社
京都ゑびす神社

毎年小さな人気傘を買って来て
ギャラリーに飾っています。

人気傘
人気傘
ギャラリー
ギャラリー

綿冶ふとん店
http://www.wataji.com/

ゑびす神社に行く通りにある
綿冶ふとん店で
人形用?の小さな小さな座布団を
少し買って来ました。

今年12月の干支 酉展で
展示に使おうかな?

小さな座布団
小さな座布団

10日岡山に行って来ました。

10日岡山に行って来ました。

備前 市川透 不退の王(1/24まで)
アンクル岩根のギャラリー
http://uncle-iwane.com/

備前 市川透  不退の王 DM
備前 市川透 
不退の王 DM

市川氏は東京都出身の42歳。
30代後半に陶芸の魅力に取り込まれ、
隠崎隆一氏に弟子入りをし、
その精神を学びました。

約5年間修行し、一昨年独立され、
初めて個展です。

8日土岐と多治見に行って来ました。

8日土岐と多治見に行って来ました。

土岐

お客様から伊藤慶二さんの湯呑みの
お問合わせがありましたので
慶二さんのところに行って来ました。

湯呑みを少しご紹介致します。

ゆのみ1
ゆのみ1
ゆのみ1-2
ゆのみ1-2
ゆのみ2
ゆのみ2
ゆのみ2-1
ゆのみ2-1

他に文字入りのもあります。

多治見

歳末歳始さかづき展
ギャラリー宙
http://www.sakazuki.or.jp/gallery.php

6日小牧と春日井に行って来ました。

6日小牧と春日井に行って来ました。

小牧

新春展 和のかたち –絵画・書・工芸–(2/21まで)
メナード美術館
http://museum.menard.co.jp/exhibition/

花鳥風月のところに江南市出身の坪内滄明の
日本画も展示してありました。

メナード美術館
メナード美術館
新春展 和のかたち  –絵画・書・工芸–
新春展 和のかたち 
–絵画・書・工芸–

春日井

ヤマトロジスティクス株式会社
の名古屋美術品センターに
作品をお持ちし、運送を頼みました。

5日東京に行って来ました。2

5日東京に行って来ました。

一軸一盌展(1/12まで)
日本橋三越本店 美術特選画廊
http://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/floor/main_6f/art/index.html

若手作家のアートスクエアの展示は
1/5までだそうです。

一軸一盌展 パンフレット表紙
一軸一盌展
パンフレット表紙

有田焼創業400年記念
十三代今右衛門 × 十四代柿右衛門 展(1/11まで)
日本橋三越本店 新館7階ギャラリー
http://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/event/imaemon_kakiemon/index.html

十三代今右衛門 チラシ
十三代今右衛門
チラシ
十四代柿右衛門 展 チラシ
十四代柿右衛門 展
チラシ

祥瑞図(1/18まで)
日本橋高島屋 美術画廊X
https://www.takashimaya.co.jp/tokyo/event3/index.html#os5821

植葉香澄・上出惠悟・北川宏人・金 理有他

祥瑞図 DM
祥瑞図
DM

アートのチカラ
伊勢丹新宿店本館7階 (1/5まで)

アートの チカラ
アートの
チカラ

Rempah-Rempah Art Collection
at Forum Art Shop Gallery/TOKYO INTERNATIONAL FORUM (1/11まで)
フォーラム・アート・ショップ内ギャラリー
http://www.forum-art-shop.jp/art_gallery.html

水元かよこ 牟田陽日 津守愛香 鈴木秀昭 吉村茉莉他

Rempah-Rempah Art Collection  DM
Rempah-Rempah Art Collection  DM