自然釉 煎餅壺
径24 H31
129,600円(共箱別途)
作品の販売は
5月20日(土)からになります。
他にもたくさんの作品が届きますので
皆さん楽しみに見に来て下さい。










自然釉 煎餅壺
自然釉 煎餅壺
径24 H31
129,600円(共箱別途)
作品の販売は
5月20日(土)からになります。
他にもたくさんの作品が届きますので
皆さん楽しみに見に来て下さい。










自然釉 花入
径14.5 H16.5
86,400円(共箱別途)
作品の販売は
5月20日(土)からになります。











デレック・ラーセンの作品を
ご紹介致します。
自然釉 蹲 DM
径11.3 H11.5
32,400円(共箱別途)
作品の販売は
5月20日(土)からになります。











16日売約済みになった
市川透さんのぐい呑みの
数寄バージョンの共箱が届きました。
作品により、紐を変えたり
箱書きを変えたりされています。
それぞれのギャラリーで
バージョンを変えているそうです。
作品もカッコいいですが
共箱もとても市川さんらしく
カッコ良かったです。









5月21日(土)からの
植葉香澄展とデレック・ラーセン展のときに
常設コーナーで市川さんのぐい呑みの作品を
手に取って見ていただけるように致します。
ぜひ見に来て下さい。
宝尽文徳利
w9 d8.5 h14.6
32,400円(共箱別途)Sold out
作品の販売は
5月20日(土)からになります。










キメラ茶碗1
w15.2 d14 h13.5
86,400円(共箱別途)
作品の販売は
5月20日(土)からになります。











植葉香澄展のDMのキメラを
ご紹介します。
キメラ
w40 d27 h39
432,000円(共箱別)
植葉香澄展初日の5月21日(土)からの
販売になります。
お花がいっぱいの素敵なキメラです。













作品7
ぐい呑み R-432 銀(後箱)
径5.6×5.7 h5.7
14,580円







作品8
ぐい呑み R-432 青(後箱)
径5.3×5.3 h5.9
14,580円








作品11,12,13,14は
詳細画像を紹介する前に
sold outになりました。
作品9
ぐい呑み 金彩1(後箱)
径4.6×4.9 h5.3
15,120円







作品10
ぐい呑み 金彩2(後箱)
径4.8×5.0 h6.5
15,120円








作品15
ぐい呑み プラチナ彩(後箱)
径4.8×4.9 h7.0
15,120円






