ぐいのみ展作品紹介7(加藤委)

加藤委
白化粧ぐいのみ(後箱)
径6.9×6.7 h5.8
18,360円 sold out

加藤委
白化粧ぐいのみ

加藤委
鉄絵ぐいのみ1(共箱)
径7.5 h6.0
18,360円

加藤委
鉄絵ぐいのみ1

加藤委
鉄絵ぐいのみ3(共箱)
径8.7 h4.5
18,360円

内側の底に貫入が入っています。

加藤委
鉄絵ぐいのみ3

詳しくは
HPトップの
企画展NET GALLERY
でご紹介しています。

そちらもぜひ見て下さい。

ぐいのみ展作品紹介5(市川透)

市川透
will【Celadon №6】1(後箱)
径7.3×8.3 h6.5
¥20,304

市川透
will【Celadon №6】1

市川透
will【Celadon №6】2(後箱)
径7.3×8.3 h6.5
¥20,304

市川透
will【Celadon №6】2

市川透
will【Celadon №6】3(後箱)
径7.3×8.3 h6.5
¥20,304

市川透
will【Celadon №6】3

市川透
【Celadon-Red】(後箱)
径7.3×8.3 h6.5
¥20,304 sold out

市川透
【Celadon-Red】

常設の作品で
まだご紹介できていなかった作品を
一緒にご紹介致します。

市川透
八咫鴉1(後箱)
径7.1×7.4 h6.2
¥20,304

八咫烏(やたがらす、やたのからす)は、
日本神話において神武東征(じんむとうせい)の 際、
高皇産霊尊(タカミムスビ)によって神武天皇のもとに遣わされ、
熊野国から大和国 への道案内をしたとされるカラス(烏)。

市川透
八咫鴉1

市川透
八咫鴉2(後箱)
径7.2×7.4 h6.3
¥20,304 sold out

市川透
八咫鴉2

詳しくは
HPトップの
企画展NET GALLERY
でご紹介しています。

そちらもぜひ見て下さい。

ぐいのみ展作品紹介4(内田鋼一)

ぐいのみ展作品紹介4(内田鋼一)

内田鋼一
引出黒酒呑1
径5.1×5.3 h4.9
¥9,720

内田鋼一
引出黒酒呑1

内田鋼一
引出黒酒呑2
径5.8×6.4 h5.5
¥9,720

内田鋼一
引出黒酒呑2

共箱は実費で制作出来ます。

詳しくは
HPトップの
企画展NET GALLERY
でご紹介しています。

そちらもぜひ見て下さい。

ぐいのみ展作品紹介3(伊藤由紀子)

伊藤由紀子
金紺唐草獅子ぐいのみ(紙箱)
径6.4 h3.5
¥19,440

伊藤由紀子
金紺唐草獅子ぐいのみ

伊藤由紀子
キリシタン九谷 聖母子杯(紙箱)
径5.6 h5.1
¥12,528

伊藤由紀子
キリシタン九谷 聖母子杯

伊藤由紀子
キリシタン九谷 四福音記者杯杯(紙箱)
径5.6 h5.7
¥12,528

伊藤由紀子
キリシタン九谷 四福音記者杯杯

共箱は実費で制作出来ます。

詳しくは
HPトップの
企画展NET GALLERY
でご紹介しています。

そちらもぜひ見て下さい。

ぐいのみ展作品紹介2(種田真紀)

種田真紀
赤絵細描花文ぐい呑(後箱)
径6.5~6.6 h4.5
¥32,400 sold out

種田真紀
赤絵細描花文ぐい呑

種田真紀
赤絵細描花文片口(後箱)
長さ9.8 幅7.5 h11.6
¥48,600

ぐいのみと片口のセットで飲むと
お酒がとても美味しそうです。

種田真紀
赤絵細描花文片口

詳しくは
HPトップの
企画展NET GALLERY
でご紹介しています。

そちらもぜひ見て下さい。

ぐいのみ展作品紹介1(空女)

空女
内側菊ぐい呑(共箱)
径5.6 h4.1
¥97,200

超絶な技巧で描いています。

空女
内側菊ぐい呑

空女
八角ぐい呑(共箱)
径5.5~5.6 h4.1
¥73,440

空女
八角ぐい呑

空女
金プラチナ彩八角ぐい呑(共箱)
径6.4~6.6 h6.1
¥86,400

空女
金プラチナ彩八角ぐい呑

詳しくは
HPトップの
企画展NET GALLERY
でご紹介しています。

そちらもぜひ見て下さい。

29日DM用の写真撮影をしました。

29日干支戌展とアニマル展ⅢのDMと
金沢工芸アートフェア用の冊子のために
写真撮影をしました。

中田ナオト
干支戌展

中田ナオトさんの作品は
大作です。

森山寛二郎
金沢工芸アートフェア

森山寛二郎さんも
大きい作品です。

好きなかたち展は本日で終了致しました。

好きなかたち展は
本日22日(日)で終了致しました。

多くの見に来ていただいたお客様
ありがとうございました。

好きなかたち展
会場風景
花塚愛
富田美樹子
森山寛二郎
長江重和
田中雅文
白木千華
服部真紀子

またいつか「好きなかたち展」を
開催したいと思います。

好きなかたち展作品紹介(相場るい児)

相場るい児
たまを宿す童子入れ子(後箱)
顔 横6.8 奥行き6.5 h7.0
¥108,000

童子が髑髏に
髑髏が顔の中に入れ子になります。

髑髏は目玉が飛び出したり
顎が動いたら
超絶技巧で作られています。

相場るい児
たまを宿す童子入れ子

相場さんにはこれから
11月 4日(土)~11月19日(日) ぐいのみ展
12月 2日(土)~12月17日(日)  
干支 戌(いぬ)展
アニマル展Ⅲ
にご出品していただきます。