作品9
ぐい呑み 金彩1(後箱)
径4.6×4.9 h5.3
15,120円

ぐい呑み 金彩1
作品10
ぐい呑み 金彩2(後箱)
径4.8×5.0 h6.5
15,120円

ぐい呑み 金彩2
作品15
ぐい呑み プラチナ彩(後箱)
径4.8×4.9 h7.0
15,120円

ぐい呑み プラチナ彩
作品9
ぐい呑み 金彩1(後箱)
径4.6×4.9 h5.3
15,120円
作品10
ぐい呑み 金彩2(後箱)
径4.8×5.0 h6.5
15,120円
作品15
ぐい呑み プラチナ彩(後箱)
径4.8×4.9 h7.0
15,120円
作品5
ぐい呑み R-432 銀1(後箱)
径4.1×4.4 h7.1
14,580円
作品6
ぐい呑み R-432 銀2(後箱)
径4.1×4.4 h7.0
14,580円
この2点は
釉薬の窯変で銀が出るように調合しています。
作品3
ぐい呑み R-432 黒銀炭化1(後箱)
径4.1×4.3 h7.3
14,580円 sold out
作品4
ぐい呑み R-432 黒銀炭化2(後箱)
径3.9×4.1 h7.3
14,580円
この2作品は
本体素地が黒 釉薬も黒ですが
引き出し炭化焼成なので
写真ではわかりづらいですが
素地が銀化しています。
早速本日市川さんのぐいのみの
ご注文やお問合わせを多くいただきました。
ご要望が多いので
作品を少しづつご紹介していきます。
作品1
ぐい呑み 朱泥彩広口(後箱)
径7.4×8.6 h4.6
15,120円
作品2
ぐい呑み 朱泥彩(後箱)
径4.1×4.3 h7.1
14,040円 sold out
朱泥彩ぐい呑みは
赤楽に使うような朱泥を流し掛けし
赤楽のような雰囲気がありますが
焼き締めてあります。