田畑奈央人
すずめの花器(DM) (後箱)
16.9×7.6 h22.8
162,000円

すずめの花器(DM)
田畑奈央人
イグアナの花器(後箱)
17.6×10.2 h60
216,000円

イグアナの花器
まだご購入していただける
作品はHPトップの
企画展 NET GALLERYで詳しくご紹介しています。
ぜひ見て下さい。
18日多治見の
だいどこ やぶれ傘で
開催されました伊藤慶二さんの
平成28年日本陶磁器協会賞金賞受賞を祝う会
に参加しました。

今回は岐阜県美術館の正村さんの呼びかけで
伊藤慶二さんご夫妻を囲んで
岐阜県現代陶芸美術館前館長の榎本さん、
ぎゃるり百草の安藤雅信さんご夫妻、
鉄彫刻家の大嶽有一さんご夫妻
Lギャラリーの小島久弥さん、江藤莅夏さん、
陶芸家の徳田吉美さん、
慶二さんの写真や本のデザインをしている小寺克彦さん
など慶二さんに縁のある皆さんと
夜遅くまでとても楽しい宴でした。
2016年度日本陶磁協会賞・金賞受賞記念
重松あゆみ・伊藤慶二展
会期:2017年9月25日(月)~30日(土)
時間:10:00~18:00
会場:壺中居3Fホール
「陶芸↔現代美術の関係性ってどうなっ てんだろう?
(現代美術の系譜に陶芸の文脈も入れ込んで)」展(8/30まで)
カイカイキキギャラリー
李禹煥 菅木志雄 岡﨑乾二郎 日比野克彦
中原浩大 安藤雅信 坂田和實

現代作家茶碗特集(8/21まで)
日本橋三越 本館6階 アートスクエア・美術工芸サロン
河端理恵子さんや小林佐和子さん、
松永圭太さん、五味謙二さんなどが参加されています。

珠玉の現代陶芸 マダム菊池のコレクション(9/3まで)
菊池寛実記念 智美術館
http://www.musee-tomo.or.jp/

『蚊遣り豚×34人の陶芸家』(8/27まで)
六本木ヒルズアートアンドデザインストア内A/Dスペース
河端理恵子さんが
ご参加されています。

