ラファエル・ナバス展
T-BOXギャラリー

陶美展
日本橋高島屋
卯辰山工房のやまわきてるりさんの作品初めて見れました。

ラファエル・ナバス展
T-BOXギャラリー
陶美展
日本橋高島屋
卯辰山工房のやまわきてるりさんの作品初めて見れました。
第71回 東京藝術大学院卒業・修了作品展
会場:大学構内 彫刻棟
伊勢崎寛太郎
第71回 東京藝術大学卒業・修了作品展
会場:大学美術館、大学構内、東京都美術館
神奈川
『星の王子さま-サン=テグジュペリからの手紙-』
KAAT神奈川芸術劇場
美術:日比野克彦
衣裳:ひびのこづえ
出演:森山開次 アオイヤマダ 他
再演で2回目です。
バージョンアップしとても見応えがありました。
レオポルド美術館 エゴン・シーレ展
ウィーンが生んだ若き天才
東京都美術館
たくさんのシーレの作品が見れます。
「3331によって、アートは『 』に変化した」
3331 Arts Chiyoda
今村章能さんのところに行って来ました。
少し作品をいただいて来ました。
明石朋実さん屋我優人さんのところに行って来ました。
徒歩1分で海に行ける新居と工房を見させていただきました。
斎場御嶽
ネーネーズ
ライブハウス島唄
最前列で泡盛吞みながら歌が聞けます。
奥武島
大城てんぷら店
去年とほぼ同じコースでした。
宮内庁三の丸尚蔵館展
「皇室の美と沖縄ゆかりの品々」
沖縄県立博物館・美術館
首里城の瓦
陶よかりよ
国際通りから近いです。
ガンガラーの谷
数十万年前の鍾乳洞が崩れてできた太古の谷。
近くで港川人(約20000~22000年前に日本の沖縄県に存在していたとされている人類)が発見されています。
この谷にいたかもしれないそうです。
けんぱーのすばやー
沖縄県立博物館・美術館近くです。
髙山愛展と小澤順一展の購入方法について
お客様が並ばれた場合
初日2月4日(土)は午前9時30分からの入場で整理券を配布させていただき、
午前9時30分から入場、午前10時から先着の順番にご購入していただきます。
髙山愛展はお一人様(子供は不可)購入点数5点までと購入制限させていただきます。
小澤順一展の作品購入制限はありません。
髙山愛さんの作品は会期終了後まで展示させていただく作品があります。
※ギャラリーの入口前に机と用紙を置いておきます。
お名前と来ていただいた時間をお書きしていただき、
ギャラリー前か近くの江南市スポーツセンター(KTXアリーナ 江南市高屋町清水118
午前8時30分より午後9時まで駐車可 午後9時以降は出れなくなります。)
に車を止めて車の中でお待ち下さい。
※遠方から車以外でお見えの方には外に折りたたみの椅子を少しご用意しておきます。
お使い下さい。
※天候等で入場時間を早める場合もあります。予めご了承下さい。
※お名前だけ書き、ギャラリーや近くの駐車場から長時間不在の方は無効とさせていただきます。
※ヤフオク等の転売目的のためのお客様はお断りさせていただく場合があります。
マスク着用でお願い致します。
※初日の写真撮影は禁止させていただきます。
混乱がないようにしたいと思いますので皆さんご協力よろしくお願い致します。
ギャラリー数寄
小澤順一 陶展 どんぶり・カレー皿
高山愛 陶展 王様たちの器とエトセトラ
2月4日(土)~2月19日(日)
10:00ー18:00
月・火休廊
オープニング・パーティー
2月4日(土)19;00-21:00
小澤順一 作家在廊日 土曜日の午前中と日曜の終日在廊
髙山愛 作家在廊日 2月5日(日)12日(日)19日(日)の午後在廊
※販売方法については後日ブログとインスタにお書き致します。
もう少しお待ち下さい。
1月23日(月)~2月3日(金)まで展示入替のため休廊致します。
次回企画展は
2月4日(土)~2月19日(日)
10:00-18:00
月・火休廊
小澤順一 陶展 どんぶり・カレー皿
髙山愛 陶展 王様たちの器とエトセトラ
を同時開催します。