6月27日(月)~7月8日(金)まで
展示入替のため休廊致します。
次回企画展は
7月9日(土)~7月24日(日)まで
ラファエル・ナバス展
オブジェの現在進行形
奥直子 辻口諒路 簑輪孝治 望月美鶴
を同時開催致します。
明日6/29(水)~7/1(金)までは
旅行に出かけます。
メール・お電話にはご対応出来ませんので
ご了承下さい。
6月27日(月)~7月8日(金)まで
展示入替のため休廊致します。
次回企画展は
7月9日(土)~7月24日(日)まで
ラファエル・ナバス展
オブジェの現在進行形
奥直子 辻口諒路 簑輪孝治 望月美鶴
を同時開催致します。
明日6/29(水)~7/1(金)までは
旅行に出かけます。
メール・お電話にはご対応出来ませんので
ご了承下さい。
ラファエル・ナバス展
2022年7月9日(土)ー7月24日(日)
開催スペース 1階ギャラリー1・3
祝日を除く月・火休廊
オープニングパーティー
初日7/9(土)19:00-21:00
今回わん、どんぶり、ゆのみ、オブジェなどの展示予定です。
同時開催
現代陶芸 オブジェの現在進行形
奥直子 辻口諒路 簑輪孝治 望月美鶴
開催スペース 2階ギャラリー2
オープニングパーティー
初日7/9(土)19:00-21:00
作家在廊7/9(土)
辻口諒路 簑輪孝治 望月美鶴
6月27日で平岡純平展と東井真咲朝展終了致しました。
会期中に多くのお客様に見に来ていただき感謝致します。
布の庭に遊ぶ
庄司達
名古屋市美術館
最終日に4回目を見て来ました。
またいつかどこかの美術館で庄司さんの作品を
見れたらと思います。
開場で流れていた設営の映像に
映っていました。
お手伝いはとてもいい経験でした。
名美アートフェア22
名古屋美術倶楽部
伊藤美術店のテレビで放映された
後藤秀樹さんの志野の作品を見て来ました。
いいものいろいろ 3日間
器陶 小林
6/24金から26日
加守田章二 濱田庄司 鯉江良二 内田鋼一 ほか
いつもいい作品を展示してあります。
朴木 友美 個展(6/26まで)
縁煌(えにしら)
とても見応えがありました。
見に行って良かったです。
金沢21世紀美術館
コレクション展1 うつわ(10/16まで)
中島晴美 奈良祐希 田嶋悦子 富本憲吉 見附正康 他
奈良さんだけ撮影可でした。
ムン・キョンウォン&チョン・ジュンホ:どこにもない場所のこと(9/4まで)
「妙香山館」の映像良かったです。
甲冑の解剖術―意匠とエンジニアリングの美学(7/10まで)
金沢城跡
初めて行きました。
自由軒
宇宙軒
花鏡庵
TV「情熱大陸」を見て柳井さんかSECCAのうつわが使ってあったので
カフェでケーキを食べようと思いに行きましたが、カフェは午後1時から名前を書き
午後2時から番号順での入場でした。
持ち帰りのケーキは午後1時まででそれまでに
入場できる時間の整理券をもらえるみたいでしたが
カフェは入口で名前を呼んだときにいないとダメで断念しました。
次回はこちらメインで行こうかな。
布の庭にあそぶ
庄司達(6/26まで)
名古屋市美術館
3回目です。
今日は専門学生らしい若者が
いっぱいでした。
残りの期間短いですのでぜひ見に行って下さい。
設営の映像にお手伝いしたところが映っていますよ。
鳥をテーマに
森正 陶展(7/2まで)
橋本美術
恵那
中島晴美さんのところにお寄りし
8/6(土)から開催します「鯉江良二へのオマージュ展」
の作品を頂いて来ました。
瑞浪
小澤順一さんのところにお寄りして来ました。
多治見
加藤委展(7/14まで)
ガレリア織部
たくさんの作品を展示してあります。
なんと多治見初個展だそうです。
開催期間が長いのでぜひ皆さん見に行って下さい。
信楽
津守愛香さんのところで
作品をお預かりして来ました。
津守さんには今年
10月8日(土)からの23周年企画 好きなかたち展Ⅳ
11月5日(土)からのぐいのみ展
12月3日(土)からのアニマルⅧ展に
ご参加していただきます。
第16回パラミタ陶芸大賞展(7/31まで)
投票期間:6月9日(木)~7月13日(水)※会期中無休
パラミタ陶芸大賞発表式:7月24日(日)
パラミタミュージアム
澤谷由子
田中陽子
田中悠
橋本知成
堀貴春
村田彩
今日はかみさんと行って来ました。
自分は2回目の投票でした。
皆さんとても力の入った展示です。
撮影可になっていました。
ぜひ見に行って下さい。
南知多町
吉川正道さんのところで
8/6(土)からの「鯉江良二へのオマージュ展」
の作品をいただいて来ました。
常滑
奥直子さんのところに
7/9日(土)からの現代陶芸 オブジェの現在進行形
の作品をお預かりしてきました。
半田
歿後8年 回顧展
陶・中島勝乃利展(6/26まで)
水野屋
今回は「売り尽くし処分会」で
定価の半額で買えます。
作品はまだまだいっぱいありました。
三つ足ぐいのみもありました。
ぜひこの機会にどうぞ。
お昼ご飯
キスフライ定食