津守秀憲
split ’20-1(共箱)
w11.2 d7,7 h11.3
41,500円
とても小さいオブジェの作品です。

split ’20-1
津守秀憲
split ’20-1(共箱)
w11.2 d7,7 h11.3
41,500円
とても小さいオブジェの作品です。
早起きしたので犬山城や五条川を
廻って来ました。
桜ほぼ満開で散り始めているのもありました。
酒井智也
recollection series だえパ
径7.3 h24.1
26,400円
酒井智也
recollection series まモ
径8.2 h20.2
24,200円
酒井智也
fragment vase
径6.5 h11.7
7,150円
酒井智也さんのところに
行って来ました。
酒井さんには数寄で
今年7月17日(土)~ 8月 1日(日)まで
個展をしていただきます。
同時開催は堀貴春展です。
展覧会とても期待しています。
新作の作品を3点いただいて来ました。
小林由依さんのところに
行って来ました。
酒井さんの近くに工房がありました。
由依さんには数寄で
今年12月 4日(土)~12月19日(日)まで
個展をしていただきます。
同時開催は干支寅展とアニマル展Ⅶです。
こちらもとても楽しみです。
土岐
伊藤慶二さんのところに行って来ました。
多治見
進級制作展2021(3/26まで)
多治見市陶磁器意匠研究所
タイル考~陶芸の視座より(6/27まで)
多治見市モザイクタイルミュージアム
たくさんの作家が参加しており
とても見応えがあります。
ぜひどうぞ。
内田京子・冨沢恭子 展
one room exhibition(3/28まで)
ギャルリ百草
マーク・マンダーズ
マーク・マンダーズの不在
東京都現代美術館
あいちトリエンナーレ・金沢21世紀美術館に
引き続き作品を見ました。
お勧めです。
鈴木伸治個展(3/25まで)
銀座 黒田陶苑
伸治さんにお会い出来ました。
新里明士
均衡と欠片(3/27まで)
Yutaka Kikutake Gallery
井上雅子(陶)薮内公美(金工)二人展
KANAZAWA(3/29まで)
Shina 銀座店
色彩々展(3/26まで)
館・游彩
明石竜太郎 井上雅子 今井完眞
北村和義 藤本友
鈴木徹展
-三彩-(3/29まで)
柿傳ギャラリー
米田 文 展
「そこに行ってはいけません」(3/28まで)
SAVOIR VIVRE
アルテマイスター 東日本大震災10周年企画展
陶芸家 伊藤慶二「3.11鎮魂-魂の宿る場-」展(3/28まで)
スペース・アルテマイスター
とても見応えがありました
鶴ヶ城