福本双紅展(1/24まで)
器館
茶室の設えカッコ良かったです。
DMの茶碗も良かったです。
初日で福本さん在廊されていました。
京都に行く機会があれば
ぜひ見に行って下さい。

小島修:歪形(いびつなり)(1/13まで)
現代美術 艸居
小島さんも在廊されていました。

京都ゑびす神社
人気傘を買って来ました。
例年より人出は少なかったです。


福本双紅展(1/24まで)
器館
茶室の設えカッコ良かったです。
DMの茶碗も良かったです。
初日で福本さん在廊されていました。
京都に行く機会があれば
ぜひ見に行って下さい。
小島修:歪形(いびつなり)(1/13まで)
現代美術 艸居
小島さんも在廊されていました。
京都ゑびす神社
人気傘を買って来ました。
例年より人出は少なかったです。
三沢厚彦
ANIMALS IN ABENO HARUKAS(1/17まで)
あべのハルカス美術館
陶の作品もありました。
開館50周年
今こそGUTAI 県美の具体コレクション
兵庫県立美術館(2/7まで)