五味謙二展 のる形・のせる形とアイザワリエ展 〔おもほえず〕の開催のご案内

8月31日(土)~9月15日(日)まで 
五味謙二展  のる形・のせる形
アイザワリエ展 〔おもほえず〕
を開催致します。

初日
8/31(土)
19:00-19:30 アーティストトーク
19:30-21:00 オープニングパーティー
を開催致します。

誰でも気軽に無料でご参加出来ます。

ぜひ来て下さい。

五味謙二展  
のる形・のせる形

アイザワリエ展
〔おもほえず〕

18日多治見・土岐に行って来ました。

多治見

加藤委さんのところに行って来ました。

薪窯に屋根がついていました。

来月9月に初窯の予定だそうです。

今からとても楽しみです。

茶碗展の作品3点とぐいのみ展の作品4点を
お預かりして来ました。

加藤委
薪窯

土岐

伊藤慶二さんのところに行って来ました。

慶二さんも茶碗展の作品3点とぐいのみ展の作品4点を
お預かりして来ました。

ぐいのみは今回
色絵や文字の作品をいただいて来ました。

伊藤慶二
ぐいのみ

林友加さんのところにもお伺いし、
ぐいのみ展のDM用の
作品を預かりして来ました。

茶碗展にもご参加していただきます。

18日岐阜県現代陶芸美術館に行って来ました。

岐阜県現代陶芸美術館

ギャラリーⅠ
『華めく洋食器 大倉陶園100年の歴史と文化』(11/4まで)

美しい食器がたくさん展示してあります。

華めく洋食器 
大倉陶園100年の歴史と文化

ギャラリーⅡ
『やきもののひかり/コレクション・ハイライト』(11/4まで)

写真のボディル・マンツを始め
板橋廣美さんや三原研さんの作品も
展示してあります。

やきもののひかり/コレクション・ハイライト
岐阜県現代陶芸美術館HPより引用

セラミックパークMINO

第2回ぎふ美術展(9/1まで)

今年のぎふ美術展賞(各部門 1 点)
の記念品は鈴木藏さんのゆのみ
だったそうです。

ちなみに昨年は加藤孝造さんの作品でした。

第2回ぎふ美術展

クロストーク
「椹木野衣×日比野克彦」
テーマ
『創造と鑑賞(つくることとみること)』
を聞いて来ました。

日比野克彦さんに
最近オークションで購入した
「CHUSETSU BRIDGE 1960」(2003年)
を真作とご確認していただきました。

代官山 アートフロントギャラリー
【2002年】日比野克彦「初めて橋の上で立ち止まったのは何処ですか?」(9/25-10/20)
の出品作品でした。

当時展覧会を見に行ったことを
思い出しました。

日比野克彦
「CHUSETSU BRIDGE 1960」

「初めて橋の上で立ち止まったのは何処ですか?」の
展覧会風景です。

「初めて橋の上で立ち止まったのは何処ですか?」

17日瀬戸に行って来ました。

今年初めて
 9月28日(土)からの20周年企画 茶碗展と
11月 2日(土)からの20周年企画 ぐいのみ展に
ご参加していただく深見文紀さんのところに
お伺いし作品をお預かりしてきました。

茶碗とぐいのみ
すべての作品お勧めです。

今からお客様の反応が
とても楽しみです。

深見文紀
鳴海漫画織部茶盌

深見文紀
鳴海漫画織部茶盌

深見文紀
鳴海漫画織部ぐい呑

深見文紀
鳴海漫画織部ぐい呑

深見文紀
弥七田漫画織部ぐい呑

深見文紀
弥七田漫画織部ぐい呑

深見文紀
漫画織部刳貫ぐい呑

深見文紀
漫画織部刳貫ぐい呑

深見文紀
漫画織部ぐい呑

深見文紀
漫画織部ぐい呑

深見文紀
鳴海織部ぐい呑

深見文紀
鳴海漫画織部ぐい呑

相場るい児さんのとろろにも
お伺いして来ました。

相場るい児
龍旅茶碗

相場るい児
龍旅茶碗

相場るい児
河童ぐい呑

相場るい児
河童ぐい呑

ここまで
茶碗展とぐいのみ展の出品作品です。

相場るい児
鏡の国のアリス カップ&ソーサー
sold out

相場るい児
鏡の国のアリス C&S

14日刈谷市美術館の久野真展-Metal Works-を見て来ました。

久野真展 -Metal Works-(9/1まで)
刈谷市美術館

名古屋を拠点にしながら国際的に活躍した
久野真(1921~98年)の展覧会です。

鉄、鉛、ステンレスの作品
カッコ良かったです。

とても見ごたえがあります。

入場も無料です。

冊子やポスターももらえます。

ぜひ見に行って下さい。

久野真展 
-Metal Works-